ハウスドクター日記

スポーツの冬

2018年2月28日|カテゴリー「上田 明
冬季オリンピックが終わり日本は過去最高の総メダル13個獲得しました!!
いやーすごいですね
と言うことで、今回はスポーツに関して書きたいと思います。

題名にも書きましたが、僕にとってはスポーツは秋ではなく冬なんです!!
なぜかと言いますと、僕の趣味のスノーボードが出来るからです。
ただオリンピック選手の平野歩夢選手みたいにあんなに飛んだり、回ったりは出来ません(出来るようにはなりたいですけど、、、)
なので今季した事をまとめてみました!
before
IMG_3060
2月11日は今季初滑りに恐羅漢スキー場に行きました。
もっと早く行きたかったのですが、なかなか一緒に行く人と予定が合わず2月になってしまいました。
その日は今季最大の寒気で-5℃以下!
しかも吹雪で視界が悪いという悪条件でした
でも雪質はどこ滑っても新雪なので、その点だけは最高でしたね
horizontal
after
IMG_3059
そして、昼過ぎになると少し天気が回復して、少しの間でしたが晴れ間が見えたのでチャンスと思い写真を撮りました。
帰りに戸河内インター近くにある鶏肉屋さん?で焼いた鶏肉と豚汁(無料)を食べて帰りました。
IMG_3058
登れないK氏
IMG_3057
写り込んだいつも一緒に行くスキーヤーのH氏
IMG_3061
そして頑張って飛んでみた僕です
この後着地失敗してコケましたが
そしてこの写真たちは、先週の24日25日事です。
まず、24日午後LIXILの営業のK氏(同い年)と山口市小郡にあるお店にボルダリングをしに行きました。
僕は二回目だったので難なく登れるのですが、一緒に行ったK氏全然登れて無かったです。
でも2時間もすれば、2人とも腕はパンパン、握力もなくなり疲れ果ててしまいましたが・・・

次の日の25日朝4時に起きると見事に腕周りは筋肉痛になっていました。
6時出発し女鹿平スキー場へGO
着いてゲレンデに行くとやはり人口雪でガチガチに固められていました。
人も多いし体もキツかったので、午前中だけ思いっきり滑って昼には帰りました。
気温も8℃ぐらいあり前回の恐羅漢に比べると、気温は最高でしたね

今年は2回しか行けませんでしたが、来季はもっと行けれるように頑張りたいと思います

最後に、月曜は体が全身筋肉痛で動けませんでした(今も若干残っています)

花粉症対策

2018年2月23日|カテゴリー「弘中 一誠
冬の寒さも少しずつ落ち着きだしていますが、ぼちぼち花粉症の方には非常に厳しい時期になってきますね。。。

私も重度の花粉症ではありませんがこのころから少しずつ鼻がムズムズしてきます

しばらく花粉症との戦いになりそうです。。。

そんな花粉症対策のひとつに『洗濯物に付着した花粉を家の中に取り込まない』という対策方法がありますが洗濯物を 

家の中で干せたら花粉が気になりませんよね!


IMG_E1227
その①

室内に物干しを設置する。
IMG_E1228
その②

浴室暖房換気扇を取り付ける。
花粉症でお悩みの方是非参考にしてみてください!!

リフォームで生活の質をワンランク上げることができますよ








ねこの日

2018年2月23日|カテゴリー「水上 敦子
2月22日は「ねこの日」でしたね 
空前のねこブームの近年。昨年は初めて、ペット数が犬より猫の方が上回ったとか。
「犬はしつけや散歩が必要なため、猫に比べて負担が大きく、敬遠につながっているのでは」
と言われています。

ねこと一緒に暮らすアイディアを取り入れたリノベーション
『ネコリノベーション』も流行ってるみたいです 


我が家には現在、2匹のねこがいます 
2匹ともインターネットの里親募集サイトでもらってきたものです。
茶トラ♂は3年前、田布施のホームセンターに4匹兄弟で捨てられていました。
ハチ割れ♂は去年、防府のコンビニに1匹で段ボールに入っていました。
ハチ割れの方を飼い始めるときは、先住猫の茶トラと仲良くできるかな…
と心配でしたが、ケンカしながらもとても仲良しです

日中は誰もいないので、2匹寄り添ってお昼寝してるみたいです。
(子供のベットだったり、ソファだったり、キャットタワーの上だったり)

仕事から帰って、「ニャーッ」って甘えられると癒されますね もうデレデレです
飼い始めたころは、あんなに小さかったのにだいぶ貫禄がついてきましたが
私にとってはいつまでもかわいいかけがえのない家族です!

では最後に、(リフォームではなく)愛猫の before after をどうぞ


imge1
                     
                     ↓
                     ↓
ime3
                    ↓
                    ↓
                    ↓
ime2
im1

3Dパース

2018年2月16日|カテゴリー「弘中 一誠
リフォームを考えるとき皆様が不安に思うことはなんですか

信頼をおける業者か?

仕上がりのイメーシが湧かない

金額の想像がつかない etc... いろいろありますよね


そこでハウスドクターでは初回の現地調査にお伺いした時にその場でお客様のご要望をヒアリングしながら

瞬時にイメージが湧く3Dパースをご提案することができます

しかも、その場で概算の金額までも出すことができます

リフォームをお考えの皆様

お客様のネックな部分を解消しつつ、理想のリフォームがご提案できるハウスドクターまで

よろしくお願い致します
IMG_0005



IMG_0006

自分でもできる寒さ対策

2018年2月15日|カテゴリー「水馬 健太郎

寒い部屋のイラスト

今年は特に寒く、『寒いので・・・』というご相談をたくさんいただいております。

そこで、引き続き、の寒さ対策として、いくつかポイントをお話させていただきます。断熱リフォームすると暖かくなる?!断熱リフォームしただけでは、暖かくはなりません。断熱化とは、壁の内部、窓等を伝わっていく、熱の量を小さくする事なのです。室内で発生させた、熱を逃がさない様にすることが断熱化なのです。又、冷気が流入しないようにする事も大切です。よって、断熱化する事で、暖房器具を消した後も、数時間暖かい状態が継続できるのです。

今回は、大きな工事をせずにやってみよう!、又は、1日工事で完了する物を紹介します。

やってみよう! 窓対策として、単純に「断熱性能の高いもので窓(サッシ部分)を覆う」のが一番早く、効率が良い対策方法とされています。特に窓については、冬の暖房時、外に熱が逃げる割合が45%以上と最も高い部位といわれています。厚手のカーテン、窓より大き目の寸法のもの、効果は小さいですが、試して見る価値は有ります。

さらに、もっと性能を望むのであれば、樹脂製内窓設置工事、気密性能もあげる事ができ、効果は高く、工事も最短20分程度で完了します。中連窓 幅165×高さ90㎝で¥35,000~です。



寒い洗面脱衣室イラスト

また、襖、ドアを閉め、隙間テープ等にて隙間風を軽減させ、暖房する室の範囲を狭くする事も有効です。工事によって、長い廊下に間仕切りの新設して廊下を短く、広いリビングに建具の新設によって、リビングの面積を狭くする事も有効です。

人は、床が冷たいと、体は一気に寒さを感じます。

やってみよう!床対策として、冬のフローリングはひんやりと冷たく感じます。絨毯やカーペットやラグ等で、冷たい床と足元が直接触れないようにして寒さを軽減できます。じっとしている場所には、ホットカーペットが有効です。



暖かいお風呂のイラスト

浴室、洗面脱衣室は、暖房機器にて、暖めることが有効です。洗面脱衣室は、暖房機器を置く事が、自分でもできる事で有効です。但し、足元に置くことで、コードが邪魔になったり、うっかり、暖房器具の上にタオルや、衣類が掛かってしまって、危険を招きかねません。浴室、洗面脱衣室には、専用の壁掛けの暖房器具をお奨めします。

専用壁掛け暖房機設置工事、分電盤のブレーカーの容量によりブレーカーの増設、工事の為の天井点検口取付等、物件により工事内容が多少異なりますが、工事は最短1日程度で完了します。浴室暖房機取付工事¥156,000~、洗面脱衣室暖房機取付工事¥104,000~です。

 寒い家を暖かくする方法として一番良いのは、熱を逃がさない性能を持った省エネ性能の高い住宅に改修することが何よりも効果的な対策です。

健やかに暮らせる、快適で、健康な、暮らしの実現のご相談は、ハスドクター山口へ.

この工事に関するお問い合わせは、0120-61-5700