春のお灸
労宮のお灸
秋バテ対策の健康灸
残暑対策のお灸
上手に陽の気を取り込むツボ
高血圧に効くツボ
こんにちはお灸教室髙村です。
今月は「高血圧に効くツボ」のリクエストがあり、血圧の話とツボについて講座をおこないました。
高血圧は日本人にとって身近な病気です。ほとんどの場合は自覚症状がありません。
心臓から全身に送り出される血流が、血管の壁にかける圧力を血圧といい、血管にかかる圧力が高まり血管が傷んでしまうことを高血圧症と言います。
運動や食事・減塩、そして処方薬が治療の基本となっています。
そこにプラスしてお灸も加えて頂こうと、せんねん灸の『TUBO BOOK』に紹介されている「名灸ツボ」や「内関」のお灸を体験して頂きました。
そして季節のお土産は、旬を迎えた垢田のトマトでした。
次回は6月2日㈮です。5月はGW期間中の為、休講します。
「げきもん」のお灸
春は陽気に誘われ、お出かけも増え、中には環境が大きく変わる方もいらっしゃると思います。
この季節は、特に気持ちを穏やかに過ごして頂きたいと願い、腕にあるツボで「げきもん」のお灸を紹介しました。
2月の立春を過ぎると暦の上では春となります。
それでは春を感じに行きましょうと、生徒さんたちと講座修了後、西市の内田農園に苺狩りに出かけました。
次回は4/7(金)10時~11時です。「血圧のお灸」をテーマに講座をさせて頂きます。
良い眠りのツボ
腕にある「内関」と「外関」は心を落ち着かせ眠りを誘ってくれるツボです。
暑熱順化とお灸
■お申込み・お問合せ
㈱ハウスドクター山口 下関店
☎083-263-2800
冬のお灸・風邪予防
こんにちは、お灸教室の髙村です。
令和4年もよろしくお願いいたします。
1月7日(金)に講座を開きました。
今月のテーマは「冬のお灸・風邪予防」です。
風邪予防で大切なことは、「手洗い・うがい・マスク」です。
これについては、新型ウイルス予防で生活習慣の一部になっていますので安心です。
そして、お灸のツボでお薦めは、手のひらの「魚際(ぎょさい)」です。
魚の腹のような膨らみにあるツボなので、魚の文字が使われているのでしょう。
呼吸に関係する器官を潤して、風邪予防に役立ってくれます。
その他に、乾燥する季節に起こりやすい“バチッ!”とくる静電気にも気をつけましょう。
静電気でチリやほこりを寄せ付けないようにすることも大切です。
衣類の摩擦も原因の一つなので、予防対策として、避けたい衣類の素材の組み合わせや、効果的な肌の保湿についてもアドバイスさせて頂きました。
次回は2月4日(金)です。
講師:髙村 英子
■お申込み・お問合せ
㈱ハウスドクター山口 下関店
☎083-263-2700
冬のお灸・からだも心も温かく
こんにちは、お灸教室の髙村です。
12月3日の講座は「冬のお灸・からだも心も温かく」をテーマにお灸体験をして頂きました。
教室で紹介したお薦めの東洋医学的な冬の過ごし方のポイントは次の5つです。
①
首、手首、足首、腰回りを寒さから守りましょう
②
汗をかき過ぎないようにしましょう
③
早寝・遅起きがお薦めです
④
黒い食材と根菜類を食べましょう
⑤
少々の辛い物をとってください
そして、お薦めのお灸のツボは、首の後ろにある「大椎(だいつい)」です。
全身を温め、寒さでカチカチになりがちな肩を和らげてくれます。
「合谷」は手足を、「三陰交」は腰まわりを温めてくれます。
寒い季節は始まったばかりですが、暖かい気持ちで毎日を過ごしてください。
来年1月7日(金)のテーマは「風邪予防のお灸」です。
講師:髙村 英子
■お申込み・お問合せ
㈱ハウスドクター山口 下関店
☎083-263-2700
秋のお灸・肌荒れ予防
こんにちは、お灸教室の髙村です。
11月5日の講座は、感染予防でしばらく休講になり、3カ月ぶりの講座となりました。
今月のテーマは“秋のお灸・肌荒れ予防”です。
今年は暑くて長い夏でしたが、この時期の秋の肌荒れは、夏の置き土産と言うそうです。
お灸で夏の疲れたからだの巡りを良くし、肌の健康を取り戻しましょう。
講座では、肌を潤してくれるものを“腎オイル”とお伝えしています。
しっとりとした腎オイルが十分に出ていると肌だけではなく、からだも元気です。
東洋医学で“腎”は“エネルギーを作るところ”と考えます。
“腎”がしっかり働くツボにお灸をしてみましょう。
お薦めのツボは、足にある“太谿(たいけい)”と“崑崙(こんろん)”です。
お灸でおなじみの“足の三里”と“崑崙”を組み合わせるお灸もお薦めです。
次回は12月3日(金)、テーマは“冬のお灸・からだも心も温かく”です。
■お申込み・お問合せ
㈱ハウスドクター山口 下関店
☎083-263-2700
秋バテに効くツボ「三陰交」
10月のお灸教室はお休みしましたので、ブログでご紹介させて頂きます。
10月は秋の季節ですが、まだ初旬の日中は暑い日が続くようです。
季節の変わり目、昼夜の寒暖差で体調に不安を感じていらっしゃる方も少なくないのではないでしょうか。
最近ではよく「秋バテ」という言葉を耳にする事が増えているようです。原因は主に自律神経の乱れという事です。
そんな方へのとっておきのツボは「三陰交(さんいんこう)」です。
女性だけでなく老若男女、皆さんの不調を助けてくれる強い見方のツボです。
長めのソックスを履いて冷やさないようにするだけでも効果があります。是非お試し下さい。
次回、11月5日(金)に予定しています。
11月のお灸教室では、秋が深まり乾燥が気になりる季節に必要な「からだを潤す」ツボのご紹介をします。
■お申込み・お問合せ
㈱ハウスドクター山口 下関店
☎083-263-2700
棒灸の体験
3月から休講させて頂いておりましたお灸教室を、10月より時間を短縮して再開させて頂きました。
10/2(金)は、「棒灸の体験」をテーマに。
いつもは、せんねん灸を使ってお灸のコツをお伝えしていますが、いろいろなお灸も知って頂こうと思い、冷える・コル・だるいと感じるところに広く温めることが出来る「棒灸」をご紹介しました。
お庭のお手入れで右腕や手が痛むという参加者の方に「合谷」「肩井」に棒灸を体験して頂きました。
お灸教室でおなじみの「足の三里」「三陰交」も温め方を自分で調整出来ると大変喜んで頂いきました。
今回から「ツボ人形」もアイテムに加え、よりツボをイメージしやすくなりました。
今後も新型インフルエンザの感染状況を注視しながら対応して参りますのでよろしくお願いいたします。
次回は11/8(金)午前中の開催を予定しております。
講師:高村 英子
【カルチャースクール】
ハウスドクター山口 下関店
TEL:083-263-2800
夏の疲れのお灸
10月4日(金)の講座、テーマは「夏の疲れのお灸」でした。
胃腸を整えるツボの大稜(だりょう)、
肌荒れに血のめぐりをよくしてくれる曲池(きょくち)のお灸を紹介しました。
おまけの東洋医学のお話は日本最古の歴史書『古事記』にでてくる薬の話です。
有名な“因幡の白兎”の話に、皮を剥がれた兎が、大国主命から「体を真水で洗って、蒲(がま)穂を傷にすり込めば元の通りになる」と教えられるはなしがあります。
実際に、傷のあるところは清潔にすることは大切です。
そして、蒲の穂には止血や傷の治癒などを促進する成分があるそうです。
「神話なんて作り話ではないか」と思われる方がいるかも知れませんが、医学的な知識が古代の日本にあったことを、この話から読み取れると、教室の皆さんも納得の時間となりました。
11月冷え性のお灸
12月風邪予防のお灸
講師:高村 英子
【カルチャースクール】
■ハウスドクター山口(下関店)
■TEL:083-263-2800
“夏バテ”に効くお灸
9月のお灸教室のテーマは“夏バテ”に効くお灸でした。
足首にある解谿(かいけい) や、手首にあるツボ陽池(ようち)の上手なツボの取り方を練習して、お灸を体験して頂きました。
お灸の前に、江戸の健康指南書で有名な『老人必用養草』に学ぶ食養生5つの知恵をお伝えさせて頂きました。
江戸時代の医療や技術は、現代の視点では怪しげで、つたないように思いますが、根っこにある哲学や養生の考えについては、今も有用性を失っていないように思い、タイトルどおり高齢者がより長く生きるための秘訣をおはなしさせて頂きました。
講座の後は、家庭菜園で採れたパッションフルーツを召し上がって頂きました。
次回は、10月4日(金)に“より良い眠り”のお灸をご紹介させて頂く予定です。
「過労」解消のツボ
2月1日(金)、2019年のお灸教室が始まりました。
今年は「効果抜群のツボ」シリーズをテーマに講座を予定しております。
2月は「過労」の解消のツボ「労宮(ろうきゅう)」をご紹介しました。
・肉体・精神の疲れをとる。
・気持ちが落ち着く。
・不老長寿(元気で長生き)
・体が温まります。
お灸の後は、大きなメレンゲと家庭菜園で採れたパッションフルーツを皆で頂きました。
暖冬だったようで、こんな寒い季節ですが1月にパッションフルーツが収穫出来ました。
来月以降の予定です。
3月1日(金)効果抜群のツボシリーズ②宴会
4月5日(金)効果抜群のツボシリーズ③旅行
【下関店】
■ハウスドクター下関(カルチャースクール)
■TEL:083-263-2800
※諸事情により日時が変更になる場合がございます。
ジャスミンライスに合うおかず
11/18(日)のタイ料理教室は“ジャスミンライスに合うおかず”がテーマでした。
タイでもよく食べられている厚揚げをスイートチリソースで味付けしたおかずに、ココナッツミルクで焼いた目玉焼き、海老せんべいを添えたワンプレートです。
その他、海老のお刺身、揚げ春巻き、定番のパパイヤサラダなどを作りました。
次回は久しぶりにグリーンカレーを復習したいとのリクエストを頂きました。
具だくさんで、爽やかなカレーは他にはない美味しさとのことで、ありがとうございます。
次回は料理のジャンルにこだわないナンプラーの上手な使い方のレシピもご紹介しようと考えています。
【下関店】
■ハウスドクター下関(カルチャースクール)
■TEL:083-263-2800
※諸事情により日時が変更になる場合がございます。
免疫力UP!
10月のお灸教室のテーマは“免疫力UP”でした。
過ごしやすい秋の気候を健康的に過ごす為の免疫力をアップするツボを紹介しました。
乾燥した空気から守ってくれる“魚際”はツボを押すだけでもスッキリします。
そして乾燥からくる小ジワにも効果がありますよ。
11月は“女子力UP”のお灸、12月は“精神力UP”お灸をテーマに講座をします。
【下関店】
■ハウスドクター下関(カルチャースクール)
■TEL:083-263-2800
※諸事情により日時が変更になる場合がございます。
9月タイ料理教室
9月16日(日)9月なのに蒸し暑い一日、タイ料理日和でした。
今回のメニューのメインは“ガパオライス”で、テーマは“人気ランチメニューを皆でシェアしましょ!”。
皆で頑張って作った料理ですが、皆を魅了したのはパッションフルーツでした。
■ハウスドクター下関(カルチャースクール)
■TEL:083-263-2800
夏バテのお灸
9月7日(金)、9月のお灸教室のテーマは“夏バテのお灸”でした。
厳しい暑さで体調不良を感じるこの時期、胃腸を労わり、元気をつける
“足の三里”や“湧泉(ゆうせん)”のツボのお灸がお奨めです。
“湧泉”は“元気エネルギーが泉から湧き出す”と言いう意味のツボです。
“湧泉”のお灸が気持ち良いと大好評でした。
講座の後は、今が旬の摘みたてのブルーべリーとベリーAを頂きました。
お灸も良いけれど、美味しものも元気が出ますね。
10月の講座は“免疫力UP”をテーマに5日(金)に行ないます。
【下関店】
■ハウスドクター下関(カルチャースクール)
■TEL:083-263-2800
※諸事情により日時が変更になる場合がございます。
8月お灸教室
8月3日(金)晴天、今日も猛暑でした。
今月のテーマは“美髪のお灸”です。
東洋医学では「爪は筋の余り」、「歯は骨の余り」、「髪は血の余り」と考えます。
ヘアケアは、トリートメントなど外からのお手入れも大切ですが、東洋医学では内側から体全体を潤し、
元気にしいていく事も大切にしてます。そこで、“養老”のツボにお灸をお勧めします。
↓このオレンジ色のものは完熟したゴーヤです。
このゴーヤをジュースにしてお灸の後に皆で頂きました。
【下関店】
■ハウスドクター下関(カルチャースクール)
■TEL:083-263-2800
※諸事情により日時が変更になる場合がございます。
タイ料理教室
7月15日、晴天、タイ料理日和です。
ナンプラーとスイートチリソースがあれば出来る前菜いろいろプレート、
レッドカレー風味のポークソテー、ジャスミンライス、人参のソムタムのランチプレート、
そしてトムヤムクン(海老の辛いスープ)を作りました。
デザートは珍しい生と乾したドラゴンフルーツです。
姿勢を良くするお灸
6/1(金)のお灸教室、テーマは「姿勢を良くするお灸」でした。
お腹に力をつけて猫背を予防するツボ「内庭」、「関元」などをご紹介しました。
講座の後半は、今が旬のルバーブでジャムを作って、ヨーグルトと一緒にいただきました。
お灸体験
先日の暮らし展で、お灸体験コーナーをさせてただきました。
テーマは“お灸でビューティー”、“合谷”のツボをご紹介しました。
両手の親指と人差指の間にあるツボです。
胃腸の働きを整え、肌にしっかり栄養を送ってくれる美白のツボ!
鎖骨から上(肩、首、顔、頭)のお悩みに効く、万能なツボです。
詳しくツボを知りたい方は、毎月第一(金)のお灸教室にお越しくだい。
講師:髙村 英子
【下関店】
■ハウスドクター下関(カルチャースクール)
■TEL:083-263-2800
※諸事情により日時が変更になる場合がございます。
痛みのお灸
【下関店】
■ハウスドクター下関(カルチャースクール)
■TEL:083-263-2800
※諸事情により日時が変更になる場合がございます。
かわいい前菜とレッドカレーを作る
海老のレッドカレーはジャスミンライスでいただきました。
おかわりは素麺にしてカレーヌードルにしました。
寒のもどりで寒い一日だったので、
辛いタイ料理でホットに温まりました。
デザートは生のレモングラスを煮だしてゼリーにしました。
甘いシロップにライチも加えてローズマリーに紫の花を添えました。
【下関店】
■ハウスドクター下関(カルチャースクール)
■TEL:083-263-2800
※諸事情により日時が変更になる場合がございます。