皆様、お久しぶりです。山口店の田中です!
今年も気づけば寒い時期が終わり、急に熱くなったりと
体調管理が難しい気候ですね・・・。
かくいう私は、一日の疲れをいやしてくれるお風呂のおかげで、どうにか気分転換できております。
ということで今回は、ご高齢のお母様のために、全面手摺を設置した段差のないお風呂をプランニングさせていただいた例を皆様にご紹介いたします!
先ずは施工前の状況です。
皆様、お久しぶりです。山口店の田中です!
今年も気づけば寒い時期が終わり、急に熱くなったりと
体調管理が難しい気候ですね・・・。
かくいう私は、一日の疲れをいやしてくれるお風呂のおかげで、どうにか気分転換できております。
ということで今回は、ご高齢のお母様のために、全面手摺を設置した段差のないお風呂をプランニングさせていただいた例を皆様にご紹介いたします!
先ずは施工前の状況です。
在来のお風呂で、お客様のお母様が
温泉に入りたい。でも、体が悪くて一人では入れない・・・。
と、おっしゃっておりました。
そこで、洗面所を少し狭くさせていただき、その分浴室を広くするようなご提案をいたしました。
全面手摺がついておりますので、動線でここに手摺があれば・・・と困ることがないお風呂になりました。
段差解消も行いまして、お風呂の扉も片引き戸に変更。
自分の力でお風呂に入りやすく、さらにメンテナンスもしやすいので
今後のお客様がさらに使いやすいお風呂になれば・・・と思います!
皆様も湯船がもう少し大きければなぁ・・・。もっとゆったりできる空間にしたいなぁ・・・。
など、思った時がリフォームのベストタイミングだと思いますので、是非ハウスドクター山口にご相談ください!
ハウスドクター山口
【下関店】
■TEL: 083-263-2700
ハウスドクター山口
【山口店】
■TEL: 083-976-1188
ハウスドクター山口
【宇部店】
■TEL: 0836-38-5488
【Instagram】
こんにちは。寒い日も過ぎ去り、暖かくなってきました。
今度は湿気が多い季節になろうとしてます。
そんなときにオススメ【エコカラットセルフ】を
先日、取付ましたのでご覧ください★
まず、LIXILから商品が届きます。
想像より1枚1枚が大きくて、下地の厚紙とエコカラットがマグネットになっています。
まずは下地をタッカーで壁に取付ます。
斜めにならないように大工さんが微調整。
タッカーで簡単に取り付けが出来るということで
大塚もタッカー初体験させてもらいました(; ・`д・´)え。大丈夫なの。
やってみた感想は、
壁にホッチキスを打つ感じでした。
よく、工事現場で聞く音がしてワクワクしました。
タッカーでバシン、バシンと
壁に下地を打ったら下地がマグネットになっているので
エコカラットのマグネットと引っ付けます。
完成です★
1時間半ぐらいで完成しました(^-^)
壁がオシャレになりました。
オシャレだけでなく、エコカラットは調湿機能・嫌な匂いも軽減されるので
1年中大活躍してくれそうです( ˘ω˘ )
エコカラットは工事で大がかりなイメージでしたが
簡単に取り付けられたのでDIYでも出来そうです!(^^)!
気になる方は、実際に見ることが出来ますのでお気軽にお越しください♪
カタログのお渡しも可能です(^-^)
ハウスドクター山口
【下関店】
■TEL: 083-263-2700
ハウスドクター山口
【山口店】
■TEL: 083-976-1188
ハウスドクター山口
【宇部店】
■TEL: 0836-38-5488
【Instagram】
内窓設置工事のご紹介です。
今回は、寒い時期に窓からの寒気が強いので、部屋内を暖かくしたいとのご要望でした。
内窓設置工事は、基本1窓あたりの取付は約60分です。
※現場の状況により施工時間が異なる場合があります。
今ある窓の内側に、もう一枚窓を取付けるだけなので、簡単施工が可能になります。
取付施工は簡単なのに
◎断熱効果
・冬は外の冷気の侵入を防ぎ、暖房器具で暖められた空気を逃がしにくくなります。
・夏は冷房器具で冷やされた空気をしっかりキープし、強い日差しや紫外線対策にも効果的なガラス(※Low-E複層ガラス)のご用意もあるので、過ごしやすい環境になりやすいです。
◎結露減少
・窓の結露を抑えやすく、アレルギーを引き起こす可能性のあるカビやダニの発生を抑制できます。
◎防音効果
・外窓と内窓間の空気層が防音壁としての役割もします。約10dBの低下が期待できます。
◎侵入抑止効果
・二重の窓で防犯性(外窓と内窓の2ロックとなり侵入までの時間がかかる)や安全性を高まる事が期待できます。
施工前
取付は、今ある窓の内側に内窓用の枠を取付、内窓を取り付けます。
※現状の窓枠等の条件によっては、オプションのふかし枠や木工事が必要になります。
内窓、枠ともにコーディネートしやすい色や木の風合いを表現した製品もありますので、お部屋のインテリアと合わせやすくなっています。
施工後
ハウスドクター山口
【下関店】
■TEL: 083-263-2700
ハウスドクター山口
【山口店】
■TEL: 083-976-1188
ハウスドクター山口
【宇部店】
■TEL: 0836-38-5488
【Instagram】
今回は、キッチンと洗面台の水栓よりよくある水漏れの事例を紹介したいと思います。
・キッチン水栓
2.水栓本体と吐水パイプ可動部からの水漏れ 発見しやすさ★★★★
3.吐水ヘッドとホースの繋ぎ目より水漏れ 発見しやすさ★★
4.キッチン内部にある給水配管より水漏れ 発見しやすさ★
・洗面台水栓
1. レバーハンドルの根本からの水漏れ 発見しやすさ★★★★★
2. 吐水ヘッドとホースの繋ぎ目より水漏れ 発見しやすさ★★
3洗面台内部にある給水配管より水漏れ 発見しやすさ★★
こういった事例は、メーカーのメンテナンスにて修理ができますが
年数が経ちすぎていると、部品がなく修理不可の可能性もあります。
そういった場合は水栓自体の取替えになりますので、金額がかかってしましますが、
新しい物に変えて安心して長く使うことができます。
水漏れの不安や古いので新しい物に変えたいなど、考えていらっしゃる方がいましたら
ご気軽にご相談ください。
ハウスドクター山口
【下関店】
■TEL: 083-263-2700
ハウスドクター山口
【山口店】
■TEL: 083-976-1188
ハウスドクター山口
【宇部店】
■TEL: 0836-38-5488
【Instagram】
先日施工した玄関ドアリフォーム工事をご紹介します。
玄関ドアが古くなった、重たく開け閉めがきついので新しいドアに変えたいとの
ご希望でした。
今回提案したのはLIXILリフォーム玄関ドア『リシェント』です。
基本1日でリフォームが完了します。スピーディな工事でストレスなく玄関ドアが新しくなるのはうれしいですよね。
リシェントシリーズの商品コンセプトは『風と光を楽しみ、空を味わう』。
採光性や採風性、断熱性など多くの機能が搭載されているリシェントシリーズは、「外からの光が入りにくくて暗いし寒い」「風通しが悪くて湿気がたまりやすい」といった玄関まわりの悩みをすっきりと解消してくれます。
LIXILリシェントなら、『カバー工法』で簡単スピーディーに玄関ドア交換リフォームが完了します。
カバー工法とは、今ある玄関扉を外し、新しいドア枠とドアを取り付けるリフォーム方法です。従来のように周りの壁を壊す必要がなく、1日で工事が完了しますから、ストレスなくリーズナブルな玄関ドアリフォームが可能です。
施工前
LIXILリシェントカバー工法の手順
①ドア枠を残し、玄関ドアや付帯部品を撤去する
②残ったドア枠に新しいドア枠を取り付ける
③新しいドア枠に新しいドアを取り付ける
④外側の化粧枠を取り付け隙間をシーリングで防水処理
施工後
今回、お客様は採風できるものをご希望されました。
採風機能付きの開き戸なら、玄関ドアを閉じた状態で外からの空気を室内に入れることができます。網戸がついていますから、虫が入ってくる心配もありません。
匂いや湿気がこもりやすい玄関もドアを閉じた状態で常に換気が可能になりました。
玄関ドアは毎日外出するたびに目にする場所なので
劣化や汚れが気になりやすいものです。
しかし「玄関ドアだけの交換といっても何日もかかるのは面倒だ」
「リフォームすると工事費が高くなりそう」といった理由で悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
リシェントシリーズは、わずか1日で簡単に玄関ドアリフォームができるだけでなく
外観に合わせたデザインや色を選べる、光や風をしっかり玄関スペースに取り込める商品です。
そろそろ玄関ドアを新しくしたいと思っていらっしゃるなら、自信を持ってリシェントシリーズをおすすめします。
ハウスドクター山口
【下関店】
■TEL: 083-263-2700
ハウスドクター山口
【山口店】
■TEL: 083-976-1188
ハウスドクター山口
【宇部店】
■TEL: 0836-38-5488
【Instagram】