ハウスドクター日記

親子職場体験イベント

2023年8月29日|カテゴリー「坂本 真央

こんにちは、下関店事務の坂本です。

先日、下関・山口・宇部店合同で親子職場体験イベントを開催しました。
お問い合わせも多数いただき、ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!

ハウスドクター山口では初の試みだったこともあり、ご来場いただいたみなさまと一緒にスタッフもワクワクしながら取り組みました(^^)
下関・山口・宇部店合同で親子職場体験イベント (1)
現場スタッフがメインとなるイベントだった為、私は時々表に出て、かわいいお子様が一生懸命に取り組んでいる姿をほほえましく眺めておりました(笑)
下関・山口・宇部店合同で親子職場体験イベント (2)
下関・山口・宇部店合同で親子職場体験イベント (3)
ハウスドクター山口では、また他にも楽しいイベントを企画中です!
みなさまのご参加お待ちしています。

情報誌やインスタでお知らせいたしますので、ぜひフォローしてくださいね



Instagram

夏の思い出

2023年8月23日|カテゴリー「水上 敦子
こんにちは、山口店の水上です!
残暑厳しい日が続きますが、いかかお過ごしでしょうか。

私は先週末、涼を求めて川で『SUP』を楽しんできました!
写真①SUPでマリンスポーツ
Stand Up Paddleboard
難しそうに見えて、案外簡単に乗れます。
水の流れる音と蝉の声をバックに水面に立つと気持ちいいものです。

そして、SUPといえばお決まりのゴールデンレトリーバー!
こちらも気持ち良さそうに泳いでいました。
写真②かわいいゴールデンレトリーバー
インドアからアウトドアへ、ネコ派からイヌ派への1日を満喫。

このきれいな清流にたどり着くまで、車で山道を延々と走らなければなりませんが、昨年から夏の楽しみのひとつとなっています。
川の水が冷たくなる9月末まで、あと何回行けるかな?
写真③山口県の清流
みなさんも、今夏の思い出たくさんつくってくださいねヾ(^▽^*)




Instagram

大工さん

2023年8月17日|カテゴリー「坂本 真央

こんにちは、下関店事務の坂本です。

少し前の話になりますが・・・
先日、ハウスドクターの工事に入ってくださる大工さんが現場の予定がずれ込んだために中途半端に時間が空いてしまったそうで、事務所にいらっしゃいました。

そこで、その時事務所にいた女性社員3人のリクエストで簡単な棚を、余っていた材料で作ってくれました!
「こんな形で、机の下にぴったりのサイズで、こんな感じの・・・」
とオーダーをすると、木材をカットするとこから、めちゃくちゃ手際よくあっという間に出来ました!
棚を作っている大工さん
棚を作っている大工さん
私は現場に行く事がないので、大工さんの仕事を目の前で見たのは初めてで、「親方!すごい~!」と大騒ぎでした(*´Д`)
日ごろ現場に出ている営業担当のスタッフもその場にいて、「そうだよー、早いんだから!」と謎に自慢されました(笑)

ハウスドクター山口ではそんなやり手の大工さんと協力して工事を行っています。
大工さんだけではなく、工事の内容によっていろんな専門業者さんに協力していただきます。
なので、安心してお任せください!(^^

工事が終わったら、是非!アンケートや口コミでよかった業者さんなど教えてくださいね、励みになります✨

更に更に、工事がとっってもよかったらお知り合いにお話しください。
ご紹介のお得な制度がございます。

ご相談はこちらまで(^^)/
㈱ハウスドクター山口
TEL:0120-61-5700



Instagram

山口県下関市 訪れる人をやさしく迎え入れる玄関廻りのライトアップ施工例

2023年8月9日|カテゴリー「一氏 賢一

山口県下関市の新築住宅の外構エクステリアプランの施工事例です。

石貼り風の門柱や自然石敷き、大判の自然石の階段など、自然素材を生かしたプランです。
樹木もやや多めに植えて、ナチュラルなイメージにまとめています。
スポットライトやLIXIL美彩コーピングライトの門柱笠木
また、スポットライトやLIXIL美彩コーピングライトの門柱笠木で、ライトアップして、印象的な夜の表情を演出しています。
スポットライトやLIXIL美彩コーピングライトの門柱笠木
スポットライトやLIXIL美彩コーピングライトの門柱笠木
山口県下関市リフォーム・イノベーション・エクステリアを検討中な方は、ハウスドクター山口(0120-61-5700)へお問合せ下さい。



Instagram

山口県のガードレールは夏ミカン色?

2023年7月28日|カテゴリー「山口 久美子

山口県の県道のガードレールがオレンジ色なのは有名ですね。
ところで、なぜ黄色いガードレールなのかはご存じですか?

これは昭和38年の山口国体開催にあたって、山口県で何か特色のあるものを作ろうと考える中で、県道のガードレールを県特産の「夏みかん」の黄色にしようという発想が生まれ、オレンジ色つまり夏ミカン色になったそうです。

ただ近年、景観の面からオレンジはどうなのかという声も聞かれるようになり、今後は安全性重視のところと、町並みなどの景観に配慮すべきところで使い分けていこうと考えられ県道でも白いガードレールが採用されるそうです。
夏ミカン色ガードレール
自身のSNSにてオレンジのガードレールを紹介したところ、なんと!当時の担当者と言う方から返事を頂きました。

萩は茶色で、長門を水色にしたとのコメントに、え?美観地区の萩の茶色は知っていましたけど、何と長門に水色のガードレールが存在するなんて、それは探しに行かねばと何度となく探しに行きましたが、なかなか巡り合えない。

しかし、先週やっと見つける事が出来ましたのでご紹介いたします。
水色ガードレール
山口県ガードレール
長く同じ環境にいると違いに気づきにくいものです。

ガードレール一つとっても、山口県では見慣れた夏ミカン色が他県の人からしたら面白いと言われたりします。
日常の生活の中にも現状改善できる場面は案外多いし見慣れているからこそ気づきにくいものです。

当たり前と暮らしている家も、私たちプロの目線で見る事によって新たな視点で提案できる事があります。
ハウスドクター山口のスタッフにお声掛け下さい、当たり前の生活の中に改善する事があるかもしれません。




Instagram