山陽小野田市で法人様のサッシ改修工事

今回ご紹介させて頂きますのが、山陽小野田市の法人様のサッシの改修工事です。

外壁がガルバニウム鋼板のシャープな外観です。そこに大開口の折れ戸がついています。

フルオープンに出来る反面、開閉が少し面倒なようで使い勝手が悪いのでそこを改修したいという依頼です

また合わせて外観のデザインの雰囲気に合わせるのと、実用性を兼ね備えたものにしたいとの内容です。


採用したのは、サッシはオーダーのフロントサッシに変更して

形状を引き違いにして出入りがしやすいように

ガラスはAGC製のサンルックスTという【熱線反射ガラス】を採用頂きました。

遮光性能を有し特に冷房不可の

ランニングコスト、イニシャルコストの軽減につながる環境負荷につながる商品です。

また見た目も遮蔽性能が高いので、中の様子はほぼ外からはわからない様に

なりますのでプライバシーの置いても高い性能を有しています。

(外が明るく、中が暗い状況において、逆に夜間は外が見えず中は見えます。

企業には向きますが、ご家庭では不向きかもしれません)

まずは、既存撤去 。
既存のサッシ、外観です。
フルオープンですが、一枚一枚スライドしてたたんでいくために手間がかかります。


既存の写真
サッシ取替え既存
ランニングマシン
9f57e2e1d85666c3ec34f7a8c0c99478-e1746772717398

新規のフロントサッシを開口面に取付します。

撤去作業中
撤去作業中
窓がなくなった様子
稼働する扉部分の枠を現地で組立しています。
いよいよ取付開始
窓の取付中

扉にガラスを入れていきます。重量があるために複数人で慎重に作業します。

窓ガラスを取り付けているところ
d65ef46acb55029a273e283f7705a98b-e1746773179574
窓を取り付けている様子

枠に入れたガラスを止めるためにコーキング打ちしています。

窓のコーキング
丁寧にコーキング中

反射ガラスの為に汚れがわかりにくいです。

丁寧にガラスを清掃して汚れを落としていきます。

d996036f40cba5b0c71abe1d59c910f0-e1746774928467
dffe060e5abc084d6ec91e36b87172fa-e1746774969444

完成です。

内観ですが夏の日差しを遮蔽して、熱の吸収を軽減しています

外観からは建物のデザインとマッチしています。

外部からはミラーの様に見え、外観の景色が映ります。

内観の様子
内観の様子②
ミラーのように反射
反射の窓

この後、数か月後に好評につき、また別の部屋にてガラスを採用頂くことも出来ました。

今後も検討して頂けるようで大変ありがたいお話となりました。

 

住宅のみならず企業様の改修もご相談ありましたらハウスドクター山口まで。


ハウスドクター山口 

【下関店】

TEL: 083-263-2700

 

ハウスドクター山口 

【山口店】

TEL: 083-976-1188

 

ハウスドクター山口 

【宇部店】

TEL: 0836-38-5488


【Instagram】

■宇部店

【LINE】
 友だち追加

LINEで新着情報やイベントのご案内など配信中☆