補助金活用でお得に内窓リフォーム塾
『健康住宅』性能向上リフォームが必要な訳
しものせき環境みらい館「エコ講座&みらいマルシェ」
11/21(日)に『しものせき環境みらい館』で、省エネ住宅・断熱リフォームイベントのお手伝いに行って来ました。
下関市環境部環境政策課様がしものせき環境みらい館でエコ講座イベントを開催しました。クールしものせきサポーターClub会員である安成工務店の企画室スタッフと共同で弊社ハウスドクター山口からも3人が参加し、イベントには多くの来場者で賑わいました。
安成工務店は省エネ住宅について、ハウスドクター山口は断熱リフォームについて資料展示及び来場者への説明などなど。
下関市環境部環境政策課が考えたクイズ等もあり、回答する為には資料を熟読したりと省エネ住宅・断熱リフォームの重要性と必要性がよく理解出来たのではないでしょうか?
当然正解者には、エコグッズをプレゼント!



お子様たちは、無料で木材の端材で工作物を作ったり、缶バッジを作ったりと大変楽しまれたかと思います。



昨年に続き今年もコロナ禍の為、会社で賑わうイベント等が出来ませんでしたが、来年こそは!と思う所なので缶バッジ製作機械の購入を考え中です(。・x・)ゞ
因みに私が、『しものせき環境みらい館』へ訪れたのはこれが初めてというのは内緒です・・・
下関市でのリフォーム補助金について
昨年度のリフォーム補助金より少し敷居が高くなっている感じですが・・・
リフォームを検討されている方は、是非一読していただけたら幸いです。
※制度概要、手続きの詳細は下関市ホームページをご覧ください。
http://www.city.shimonoseki.lg.jp/www/contents/1624413316844/index.html
但し、リフォームの内容が対象工事一覧表に記載があるかどうかを良くご確認下さい。