古田 一男

しものせき環境みらい館「エコ講座&みらいマルシェ」

2021年12月3日|カテゴリー「古田 一男


11/21(日)に『しものせき環境みらい館』で、省エネ住宅・断熱リフォームイベントのお手伝いに行って来ました。


下関市環境部環境政策課様がしものせき環境みらい館でエコ講座イベントを開催しました。クールしものせきサポーターClub会員である安成工務店の企画室スタッフと共同で弊社ハウスドクター山口からも3人が参加し、イベントには多くの来場者で賑わいました。

安成工務店は省エネ住宅について、ハウスドクター山口は断熱リフォームについて資料展示及び来場者への説明などなど。


下関市環境部環境政策課が考えたクイズ等もあり、回答する為には資料を熟読したりと省エネ住宅・断熱リフォームの重要性と必要性がよく理解出来たのではないでしょうか?

当然正解者には、エコグッズをプレゼント!

電気の熱でセルロースファイバーの断熱効果を触って確認する実験
クイズに答えてエコグッズを貰う来場者
安成工務店の弘中部長によるセルロースファイバーの説明を真剣に聞いている来場者

お子様たちは、無料で木材の端材で工作物を作ったり、缶バッジを作ったりと大変楽しまれたかと思います。

ハウスドクター山口のスタッフが缶バッジ作りのお手伝い (1)
下関市環境部環境政策課による缶バッジ作り
安成工務店企画室による木材の端材で工作 (1)

昨年に続き今年もコロナ禍の為、会社で賑わうイベント等が出来ませんでしたが、来年こそは!と思う所なので缶バッジ製作機械の購入を考え中です(。・x)

因みに私が、『しものせき環境みらい館』へ訪れたのはこれが初めてというのは内緒です・・・



下関市でのリフォーム補助金について

2021年8月11日|カテゴリー「古田 一男


昨年度のリフォーム補助金より少し敷居が高くなっている感じですが・・・

リフォームを検討されている方は、是非一読していただけたら幸いです。


制度概要、手続きの詳細は下関市ホームページをご覧ください。

http://www.city.shimonoseki.lg.jp/www/contents/1624413316844/index.html

下関市リフォーム補助金のリーフレット
下関市リフォーム補助金のリーフレット
最初は、往復ハガキを送るだけですので簡単です。

但し、リフォームの内容が対象工事一覧表に記載があるかどうかを良くご確認下さい。

下関市リフォーム補助金の対象工事一覧
●対象工事一覧表
下関市リフォーム補助金の流れ
●流れ
下関市リフォーム補助金の往復はがき
●往復はがき

夏の風物詩

2021年8月3日|カテゴリー「古田 一男


去るひと月前、6月末の帰宅時に遭遇した昆虫です。

階段の隅にいるクワガタ
階段の隅にいるクワガタ

ちょっとビックリしました・・・

住んでいるアパート(社宅)には、夜になると昆虫などが廊下照明に集まって来ます。

今までも何度かクワガタに遭遇しておりますが、このサイズは初めてです。

子供の頃なら直ぐとびついておりましたが、年齢と共に虫が苦手になってます。


恐る恐る掴みアパートにある木の枝に移動してあげました。

(だって踏まれたりしたら可哀そうですよね?)

この様な高い階にも来るんですね昆虫さんは…因みに4階です。

4階の階段付近

執筆中の本日朝にはカブトムシも廊下に居ました。

まぁクワガタ・カブトムシなら良いのですが、蛾も良く出現してましてこれはちょっと・・・というかかなり嫌です。

 

我が家の子供達は、小さい頃から大の虫嫌いで見かけると大騒ぎです。

私がいつも虫を移動してあげてます(笑)


さて、弊社が取り組んでおりますGARDENS GARDENでコンセプトの一つ【庭育】

山口市のおしゃれなデザインの外構やエクステリアならGARDENS GARDEN 山口南 (housedoctor-garden.jp)


『子供の成長と一緒に生長していく植物や、四季折々の顔を見せてくれるお花や生き物たち。子供は庭にある小さな自然に触れて、感性や目が育っていきます。』

私たちが子供の頃は、毎日山に海に遊びに行き秘密基地を作ったり、昆虫を採取しに行ったりし道中で自然薯の実をかじり、野イチゴを食べたりと自然と遊んでおりました。

私の子供たちはアパートで庭育出来ませんでしたが、とっても大事な事だと痛感しました。

この日記に出会い、共感していただけたら庭づくりにも力を入れてみて下さい(^^

 

Ps:因みにこのクワガタはノコギリクワガタですよね?(笑)まだググってはおりません!


社宅の花壇

2021年6月4日|カテゴリー「古田 一男


先日、日曜日に社宅の花壇を手入れしました(^^)/

①荒れた花壇

何故突然、花壇の手入れをしたかというと・・・

先日、㈱安成工務店本社より、木製プランターBOXの作り替えの依頼を受け、旧プランターの処分をする事になり…というのが動機です。

②安成工務店で使用していたプランター

日が高くなる前にはと朝早くから雑草処理と耕しを頑張りましたが、朝6時でも暑い(>_<)汗ダクダクです。

吸血鬼の蚊も襲ってきます(笑)ここで、無理をして熱中症になってはいけないので(実はちょっとヤバイ感じ)・・・

妻に応援をしてもらい太陽から退避。
③雑草処理の終わった花壇

夕方になると建物の影になるので、植栽を植え替えるのは1530分~にしました。

妻と二人で植え替え完了。(植え方にセンスが無いのはご勘弁)
④綺麗になった花壇へ植え替え
⑤綺麗になった花壇へ植え替え

植え替えた後は子供が水やりを…写真は私の腕ですよ(^^

たっぷりと水分を補給してあげました。

どーです!(空いたスペースはどうしようか検討中)
⑥花壇へ水やり
⑦綺麗な花壇

実はもう1ヶ所花壇があるので、近日こちらも綺麗にしようかと思っています。

⑧もう一つの花壇



和室の内窓施工

2021年4月9日|カテゴリー「古田 一男


こんにちは。下関店の古田です!

今日は下関市で和室の内窓(インプラス)を取付した工事状況を報告します。
1取付前
工事前:古い内障子を取り外した状況です。
2鴨居①
既存内障子の鴨居:内窓の枠を取付するにあたり溝が邪魔になります。
3鴨居カバー撤去
既存内障子の鴨居:溝に化粧カバーが付いておりますので大工さんが撤去します。
4鴨居埋木①
5鴨居埋木②
既存内障子の鴨居:溝にあった寸法で用意していた木材で埋める作業をします。
6敷居パッキン

既存内障子の敷居:敷居の溝は少ないのでパッキンにて対応します。

7内窓枠取付①
8内窓枠取付②

内窓(インプラス)の取付:大工さんからバトンタッチで内窓の枠を取付します。

9内窓障子建込①
10内窓障子建込②

内窓障子の建込:障子を枠の中に入れます。(今回は和室の為、和紙調の複層硝子)

11調整している様子

内窓障子の建込:最後に各部調整等をします。

12インプラス取付完了

工事完了:床養生の撤去・掃除をして完了です。

以上が和室での内窓施工になります。


内窓施工工事

当然洋室では窓枠に溝が無いと思われますので、サッシ業者さんの単独作業となる事が殆どです。 


結露・騒音・隙間風

お客様も御趣味で少し音楽をされるみたいなので音漏れの心配もなくご安心されて満足とのお言葉を頂きました。 

外からの騒音・隙間風等を防ぐ事もさながら内側からの騒音も軽減可能ですので困っていらっしゃるお客様がいらしたら是非!


窓の隙間風・騒音・結露をインプラスで改善!

今回の工事ではご予算の関係上でグリーン住宅ポイントを獲得するまでには至らず補助金活用は不可でございましたが、今なら補助金もありますのでご相談からでもどうぞ。 

過去の日記でも『次世代住宅ポイント』という補助金を活用報告しております。



グリーン住宅ポイント事務局 https://www.greenpt.jp/