田中 健介

ご高齢のお客様に全面手摺の広々お風呂を!

2025年6月21日|カテゴリー「田中 健介

皆様、お久しぶりです。山口店の田中です!

 

今年も気づけば寒い時期が終わり、急に熱くなったりと

体調管理が難しい気候ですね・・・。

かくいう私は、一日の疲れをいやしてくれるお風呂のおかげで、どうにか気分転換できております。

 

ということで今回は、ご高齢のお母様のために、全面手摺を設置した段差のないお風呂をプランニングさせていただいた例を皆様にご紹介いたします!

 

先ずは施工前の状況です。

施工前の浴槽
工事前の浴槽②

在来のお風呂で、お客様のお母様が

温泉に入りたい。でも、体が悪くて一人では入れない・・・。

と、おっしゃっておりました。

そこで、洗面所を少し狭くさせていただき、その分浴室を広くするようなご提案をいたしました。

工事後の写真①
工事後の写真②

全面手摺がついておりますので、動線でここに手摺があれば・・・と困ることがないお風呂になりました。


段差解消も行いまして、お風呂の扉も片引き戸に変更。

自分の力でお風呂に入りやすく、さらにメンテナンスもしやすいので

今後のお客様がさらに使いやすいお風呂になれば・・・と思います!


皆様も湯船がもう少し大きければなぁ・・・。もっとゆったりできる空間にしたいなぁ・・・。

など、思った時がリフォームのベストタイミングだと思いますので、是非ハウスドクター山口にご相談ください!


ハウスドクター山口 

【下関店】

TEL: 083-263-2700

 

ハウスドクター山口 

【山口店】

TEL: 083-976-1188

 

ハウスドクター山口 

【宇部店】

TEL: 0836-38-5488


【Instagram】

■宇部店

【LINE】
 友だち追加

LINEで新着情報やイベントのご案内など配信中☆

 

豪雨・強風の影響を受けやすいブロック塀を補修しました!

2024年5月24日|カテゴリー「田中 健介

こんにちは!
ハウスドクター山口の山口店に勤務しております。田中です。
今回は、強風等の影響で傷んでしまったブロック塀の補修工事を施工させていただきました。

お客様から、このブロック塀の割れた部分が気になり、お声掛けいただきました。
金額面も考え、隣の列の部分まで新しいものに変えて、ブロック塀の鉄筋は朽ちていないかの確認をし、朽ちていた場合は取り換えをするプランニングをしました。
ブロック塀の補修 写真1
隣家の方にご挨拶と今回の工事内容をお伝えし、養生後に着工しました!
周りにご迷惑をかけないよう集塵機を使い、ブロックを切る際の粉塵が飛散しないよう注意して施工しました。
ブロック塀の補修 写真2
完成したものがこちらです。
ブロック塀の補修 写真3
ブロック塀上部の屋根のようなもの(笠木)も悪くなっていたので今回の工事で新しいものに取り替えました。
お客様も新しくなり、不安感が消えてとても喜んでいらっしゃいました。

このくらいの工事ですと、1日で終わりますので、気になった方はぜひご連絡ください!



【Instagram】
■施工事例
■宇部店

【LINE】
 友だち追加
LINEで新着情報やイベントのご案内など配信中☆


今年の目標とイチオシのリフォームをご紹介!

2024年5月10日|カテゴリー「田中 健介

こんにちは!
今年から下関店から山口店に移動になりました、田中です。

働く場所も変わり心機一転、新たな場所と新たなお客様に出会いながら日々成長していくことが今年の目標です。

そのためにはまず自分から行動し、お客様の気持ちになって物事を進めていくことが大切だと考えております。
お客様目線を常に持ち、成長へとつなげていきますので、これからもよろしくお願いいたします。

さて、今年の挨拶、目標はここまでとして。
今、イチオシのリフォームを皆様にお伝えしようと思います。
それが、先進的窓リノベ2024事業を活用した内窓の取り付け工事です!

先進的窓リノベ事業の詳しい説明につきましては、こちらをご参考ください。

皆さんは夏に窓の外から暑さを感じた経験や、冬に冷気を感じたことはありませんか?
今私が住んでいる家は、作業をするちょうど真横にベランダへ出るための窓がついていますが、2月頃は暖房をつけていても全く温かくなりませんし、どんどん窓の方から熱が逃げて行っているように感じられるのでとても寒かったです・・・

それもそのはず。実は、室内から外に熱が逃げる割合は窓などの開口部が一番高く、58%もの熱が冬の暖房時室内から外に逃げているのです。
そして、外の熱が室内に入り込む割合も開口部が一番高く、73%の割合で室内に入り込んできます。
そのため、性能の低い窓ですと冷暖房の効きが悪くなることや、窓から冷気を感じることや暑さを感じることがあるのです。
窓の開口部について
その悩みを解決するのに一押しの商品が、LIXILの「インプラス」です!

インプラスはLIXILの内窓で、既存の窓との間にできる空気層によって断熱効果や遮音効果を生み出すことをコンセプトとしております。
さらに、取付時間も1窓あたり約60分と施工時間の短さもこの商品のおすすめポイントです!
施工される業者さんも、基本1業者さんで取付されるのでそういったところも金額が安く済んでよかった!と、喜んでくださる方が多かったです。

そして、この商品がなんと今回の窓リノベ事業で、商品価格の1/2相当の補助金が出ます!
2024年先進的窓リノベ事業の補助額表
昨年、何件か内窓の取付工事に携わりましたが、どのお客様も「取り付けてからすぐ実感した。付けてよかった。」とおっしゃってくださいます。
皆様もこの機会にぜひ、LIXILのインプラスで内窓デビューされてみてはいかがでしょうか!

次回は、その施工例とお客様の声をお伝えしようと思います!



【Instagram】
■施工事例
■宇部店

【LINE】
 友だち追加
LINEで新着情報やイベントのご案内など配信中☆


人生の新しい一歩に携わってきました!

2023年7月19日|カテゴリー「田中 健介

皆さんこんにちは!

雨の多い季節からカラッと暑い夏に向けて天候がコロコロ変わるようになりまして汗かきの私は毎日溶けそうになりながら働いております・・・!

そんな私も今年で27歳になる年で、自分の周りも少しずつ、結婚ブームがやってきております。

そしてついに私の高校からの親友が結婚することになりまして、結婚式に出席してきました!
しかもなんと、総合的な司会を担当することになりまして・・・。
大学時代同じサークルでアナウンサーを務めていた経験からまさか親友の結婚式の司会に抜擢されるなんて、とても驚きましたが、精一杯務めさせていただきました!

こちらはその時に出たコース料理です!
友人の結婚式で食べたコース料理
こんなおしゃれなものを食べる経験があまりなく緊張から「とてもおいしかった・・・」しか感想が出なくなっていたのはここだけの話。

無事に結婚式は出し物も含め皆様に楽しんでいただき、親友やご家族からもとても喜んでいただけて非常にいい経験になりました!

ジューンブライドの時期も過ぎ、新しい家族と新しい生活をされている方々も多いかと思います。
そんな生活に「こんなものがあったらな」や「こんな生活がしたい!」と思っていらっしゃる方がいらっしゃいましたら、家の小さな悩みからリフォーム、リノベーションまで幅広く対応できるハウスドクター山口にぜひご相談ください!



Instagram

年始は福岡のシェーキーズへ!

2023年1月26日|カテゴリー「田中 健介

皆様あけましておめでとうございます!


今年の4月で2年目になる田中です。

今年の目標はたくさんのお客様に満足いただくことと、何事にも全力で取り組むことです!

そんな目標を掲げた私はとても食いしん坊なのですが、年始から大好きなお店に初詣がてら行ってまいりましたのでご紹介します!

 

行ったことがある方も多いかもしれませんが、私のお気に入りはキャナルシティ博多にあるシェーキーズです!

ピザやパスタなどの幅広い洋食が食べられるバイキング形式のお店で、料理がどれもおいしいです!


変わり種のピザやコラボ商品などもあって、久しぶりにいくといつもおなかいっぱいまで食べちゃいます( ´∀` )

2023年年始に行った福岡のシェーキーズ

おすすめはピザやパスタもありますが何よりもポテト!

厚切りですがきちんと塩味がついていて、いつ食べても病みつきです…!

(左のお皿いっぱいに乗っているのがポテトです)

 

たくさん食べておなかいっぱい元気いっぱいです!

今年も頑張りますので皆様よろしくお願いします!!



Instagram

■ハウスドクター山口
■ハウスドクター山口 山口店