山口県下関市石原町にある大型商業施設コスパ新下関に、ガビオンを用いたロックガーデンにシンボルサインをリノベーションしました。
以前もご紹介させて頂きました。
前回の日記はコチラ☆
今回は夜景をご覧ください。
山口県下関市石原町にある大型商業施設コスパ新下関に、ガビオンを用いたロックガーデンにシンボルサインをリノベーションしました。
以前もご紹介させて頂きました。
前回の日記はコチラ☆
今回は夜景をご覧ください。
また、GARDENS GARDENからのお知らせがあります。
お庭がもたらす“健康”についてご紹介いたします。
ウェルビーイングとは・・・
「身体的・精神的・社会的に良好な状態にあること。幸福。」と訳されます。
多方面で健康な状態が持続的に維持されることを表し、SDGsの元となった概念ともいわれています。
「働き方改革」が推進された2019年以降、オフィスにもこの考え方が取り入れられ、カフェ・バーや瞑想スペースの設置。
室内緑化など、空間設計のアプローチから社員の精神的な健康を実現する取り組みが活発に行われています。
在宅勤務の普及によって、住宅で過ごす時間は以前にも増して快適な環境が必要になってきています。
Website:
山口県下関市石原町にある大型商業施設『コスパ新下関』に、ガビオンを用いたロックガーデンにシンボルサインをリノベーションしました。
『ガビオン』とは、防錆処理をした金網でボックスを作り、砕石などを詰めてアクセントにしたり門塀に個性を演出できるアイテムです。
ゴツゴツした石をランダムに配置することでワイルドでダイナミックなイメージに仕上がります。
砕石の隙間にのぞく植物は生命力の強さも感じられます。
施設管理者からの依頼の一つでもある、水やり・メンテナンスなど、あまり手のかからない植物を選定しました。
また、砕石の隙間にのぞく植物としてとても相性の良い、マホニアコンフーサ、ニューサイラン、アガベシルバーサファーを植えました。
ちょっと、まだ、植えたばかりなので、元気いっぱいという感じではありません・・・
尚、夜はライトアップされ、昼とはまた違った表情を見せます。
是非、コスパ新下関にご来場の際は、ガビオンを用いたロックガーデンもご覧になられてください。
植栽が元気になりましたら、後日改めてご紹介させていただきます!お楽しみに!
山口県下関市のお客様邸で、お得な補助金『こどもみらい住宅支援事業』を利用して浴室リフォーム工事をご依頼いただきました。
新築当時のユニットバスということもあり、劣化も感じられ、水栓も取替が必要という状況でした。
そこで、リフォームするなら暖かい快適なシステムバスへリフォームする事となりました。
なお、この度は、こどもみらい住宅支援事業を利用して、お得に、性能向上させることも出来ました。
それでは、お得な情報をお教えしましょう!
浴室リフォームで利用可能なのは、
【エコ設備の設置 高断熱浴槽】
⇒ 24,000円
【エコ設備の設置 高効率給湯器】
⇒ 24,000円
【エコ設備の設置 節湯水栓】
⇒ 5,000円
【バリアフリー 手すりの設置】
⇒ 5,000円
【バリアフリー 段差の解消】
⇒ 6,000円
合計64,000円の補助をもらうことが出来ました。
実は、冒頭にもお話しがあるように、暖かい浴室を希望されており、換気乾燥暖房機が欲しいけど・・・というお気持ちでした。
そうです!補助金がもらえるから、工事金額が追加にならない!
お得に暖かい快適なシステムバスにリフォームが出来ました。
▼シュミレーション内容(クリックで拡大)
『こどもみらい住宅支援事業』は条件、組み合わせがたくさんあります。
こどもみらい住宅支援事業登録事業者のハウスドクター山口へご相談下さい。
今後も『こどもみらい住宅支援事業』を利用した、リフォーム実績をお知らせします。
山口県下関市吉母海水浴場の民宿立石様に、ウッドデッキから望む絶景スポットが誕生しました。
もうすぐシーズン到来!
先日、民宿立石オーナー様より、「民宿立石に3年前に来たことがあり、ウッドデッキから望む絶景スポットが誕生という事を知ってさっそく来てみました!」という来客があったというご報告をいただきました。
民宿立石のオーナー様はとても喜んでいらっしゃいました。
私自身もとても嬉しく、オーナー様の夢や希望のお手伝いが出来たのだと実感できた瞬間でもありました。
今回も引き続き、この民宿立石様の絶景スポットについてご紹介させていただきます。
前回の日記はこちら☆
民宿立石様は本州最西端に位置する為、目の前に広がる水平線には本州最後の夕日を見る事ができる絶景スポットです!
この絶景を目当てに来る方もいるようです。
現在、オーナー様はDIYにてピザ窯を作ったり民宿らしさもある趣のある飾り付けをしたりと、お客様を迎える準備を進めているとのことです。
このオーナー様の迎える気持ち、たっぷりと楽しんでもらおうという気持ちが、常連となる、リピーターになるお客様を虜にしてしまうのでしょうネ。
今年の夏は、是非、吉母海水浴場の「民宿立石」へ!!
山口県下関市吉母海水浴場の民宿 立石様に、ウッドデッキから望む絶景スポットがOPENしました!
シーズンオフという事もあり海からの風も強いので、これから暖かくなり、夏の本格シーズンが待ち遠しいです。
今回は、こちらの民宿 立石様の絶景スポットについてご紹介させていただきます。
民宿 立石様の絶景スポットは、本州最西端に位置する為、目の前に広がる水平線には本州最後の夕日を見る事ができます。
この絶景をよりたくさんの人に見ていただきたい!との民宿立石のオーナー様の熱い思い、また、サポートする地域の有志皆様の思いを実現できることとなりました。立石様よりウッドデッキにてより高い場所からの見晴らし、水着着用での入浴となりますが、浴槽・シャワー取付けのご希望をいただきプランしました。
完成は立石様のご要望をさらに盛り込んだ民宿らしさもある趣のある、でも、ちょっとオシャレな感じもある素敵なスペースが完成しました。
ウッドデッキには、セランガンバツ材を使用しました。
セランガンバツは、硬くて耐久性が高く、茶褐色の色合いは見た目も美しく、ウリン材に比べコストパーフォーマンスに優れた木材です。
また、浴槽には、外部での使用の為、耐久性、美観へ配慮しArtis社製の高級アクリル浴槽を設置しました。
浴槽は透明感のある美しい光沢のアクリル製の為、深みのある質感が、癒しの時を贅沢に演出してくれます。
今年の夏は、是非、吉母海水浴場『民宿立石』へ!!
詳しくは後日改めてご紹介させていただきます!お楽しみに!