古田 一男

リフォーム相談会

2017年11月1日|カテゴリー「古田 一男


こんにちは!

下関店の古田です。

1014日及び15日の2日間、クリナップ下関ショールームでイベントを開催致しました。

ユニットバスの「ユアシス」が9月に大きく変わって再登場しておりました。

落ち着いたブルーで凄く良い!




aba1dd9afd994bc383f5259806be7bb4


「スタイルシェルフ」という棚が使い勝手が良さそうです。


6ac2397867767a902ce2217f0a58282f


標準装備では無いのですが、
棚を4つ(決まった位置にしか取付け出来ない)取付けた場合、
定価で約80000かかります。

けどその価値は十分にあると思います!


棚の使い勝手は斜めと水平の2パターン用意。 

又、棚が4つも必要でない方は2つでもOKです!


メインとなるパネル色は全11色の中から選べます。


f6f77a1616e27fc34eb1a81aa7dc6262


11色の中でも実際にショールームに展示してあるカフェタイルブルーはオススメです!

写真を見て気になった方は、ぜひご相談下さい!



ハウスドクター山口 下関店

■TEL:083-263-2700


【下関店】美化美化

2017年7月14日|カテゴリー「古田 一男
20170714100814

こんにちは!下関店の古田です。
ひと月前の事なのですが、我が社は毎年6月一週目の日曜日に、
市が開催している表題の通り『美化美化キャンペーン』という活動に、
社員と我が社の協力会の皆様方の合計30名くらいで参加しております。

雨天は中止でいわゆるゴミ拾いです。

場所は毎回異なるのですが、
今年は赤間神宮前~海峡ゆめ広場までの道のりを3ルートに分かれて
歩道の清掃をしながらゴールを目指します。

ここ近年は教育も兼ねて子供を連れて参加していますが、
私よりも子供の方が一生懸命にゴミを探して拾って尊敬してしまいます。
いつまで一緒に来てくれるかは分かりませんが、
ずっと続けば良いなと思っております。

皆様も機会があれば参加してみては如何?

20170714100826

【下関店】ご注意です

2017年3月15日|カテゴリー「古田 一男
こんにちは!下関店の古田です。
今日は必ずと言ってもいいほどの誰もが使用している
延長コードのお話しなのですが・・・
20170315061248
20170315061256
この写真は、我がハウスドクター下関店で
パソコン用に使用していた延長コードなのです。

凄いでしょ?私も初めてこの様になった延長コードを見ました!

火災など起こさなくて良かった良かった!

皆様もたまには、
ご自宅の延長コードを確認してみては如何でしょうか?

【下関店】無駄使い禁止

2016年12月10日|カテゴリー「古田 一男
こんにちは!下関店の古田です。
今日は、便利なアイテムを紹介します!
20161210115135
20161210115626
外部の塗装工事にて最初にすることは高圧洗浄ですが、
どこの業者さんも、洗浄機と水を蓄えるバケツを用意した状態で、
お客様より水をお借りして洗浄を行います。

しかし水の出具合を調整しても、足場の移動中は水を使わないので、
バケツから水が溢れ出てしまいます。

でもこのアイテムがあれば大丈夫です。
トイレのタンクと同じ仕組みで、風船のようなものが水平までになると水が
止まってくれますので溢れ出ることはありません!
だって、無駄に溢れ出ているのは見ていて良いもんじゃありませんよね?

【下関店】外壁ビフォーアフター

2016年9月17日|カテゴリー「古田 一男
こんにちは!下関店の古田です。
外壁塗装工事をさせて頂いたK様邸のビフォーアフターを紹介致します。

↓着工前
20160917100255

足場を設置して外壁目地のコーキングを確認すると切れている箇所が多数あったので、
今後のことも考えて見積内容から変更致し、全て打替えにて施工することに致しました。


↓工事前にお客様と色決めにて使用したシミュレーションです。
20160917100126

その後にA4サイズの色見本を作成して最終確認。

↓工事完了です。
20160917100045
20160917100239

因みに屋根の上に新しく付いている透明のカバーはスカイライトチューブです。

塗り替え等のご相談があれば、宜しくお願い致します!