ブログ

はがき絵(橙・くちなし・万両など)、切り絵(節分)

2019年1月28日|カテゴリー「加生 幸彦(はがき絵教室講師)



153142dfdaa327740468d88a6ca72ee7
d138cc6a419e5ab4a54cc5fd6de251e2




講師:加生 幸彦


【下関店】
ハウスドクター下関(カルチャースクール)
TEL:083-263-2800

諸事情により日時が変更になる場合がございます。


パン作り

2019年1月27日|カテゴリー「岩本 あき子(パン教室講師)



9ea749e1fa8e0c64ed2860dd3b4cbc37
7157cac702e5f746d285b210210a4ec6
f765277d52e2719cede5ba54e334ccf9

今日は、
・アップルブレット
・しおバターロール
・ザルツブルガートルテ
を作りました。




講師:岩本 あき子


【下関店】
ハウスドクター下関(カルチャースクール)
TEL:083-263-2800

諸事情により日時が変更になる場合がございます。



お雛様をハガキに貼って

2019年1月26日|カテゴリー「梶山 志津子(折り紙教室講師)


あまった和紙を5.5㎝×5.5㎝に小さく切って、お雛様を作ってハガキ作り。

3cb861fcd146d275e2c09a55ca1cd007
7d3e770cf5135c95dfe866b056b34910

お友達に送ったら喜ばれると思います。
いくつになってもお雛様の季節は嬉しいですね♪




講師:梶山 志津子


【下関店】
ハウスドクター下関(カルチャースクール)
TEL:083-263-2800

諸事情により日時が変更になる場合がございます。



ぐるぐるそばがき作り



今年もどうぞよろしくお願いします。


今月のメインはそばがき作り。
10173bb506ae320b21973ac0e20ca952
熱湯にそば粉を入れて強火のままぐるぐる死ぬ気で混ぜてそばがきを作りました。
それをお醤油で食べたり、お汁に入れていただきました。

その他のメニューは、
・ゆず菜混ぜごはん
・鶏と大根のバター煮
・アボカドぬた
・そばボーロでした。
b605295ccb77386684a8863d67c3956e

今回も慌ただしく写真を撮るのを忘れていました。
毎度毎度こんな感じですが、どうぞよろしくお願い致します。




講師:武久 万里子


【下関店】
ハウスドクター下関(カルチャースクール)
TEL:083-263-2800

諸事情により日時が変更になる場合がございます。



チューリップを使って春らしく!

2019年1月25日|カテゴリー「植田 洋子(暮らしの中にお花を♪講師)
6e9bad2cf1252241cf79cb0e8a3b3467


ドラセナを切りながらグリーンワーク。

お手軽にできる、ラウンド型。




講師:植田 洋子

【下関店】
ハウスドクター下関(カルチャースクール)
TEL:083-263-2800

諸事情により日時が変更になる場合がございます。