2013/06/16【下関店】タイ料理で夏の薬膳

こんにちは~!下関店の福永です^^

じめじめした毎日・・・どんよりした空のした気持ちもどんより・・・

の方も多いのではないでしょうか?

さてさて、そんな暗~い気持ちもパッと元気にしてくれるような、刺激たっぷりのHOTなお教室が開催されましたよ~。


6/16(日・父の日)、
今回臨時教室として初めて開催するタイ料理教室。
今回は私も参加させていただきました^^
20130618025321
先生手作りのレシピ・・・かわいいですよねぇ♪

今日のメニューは
*前菜(生はるまき・なすサラダ・フルーツの和え物)
*ナンプラー味のふわふわ玉子焼き
*ベーシックレッドカレー
*本日のドリンクとデザート
(水出しバラの紅茶・パイナップルスムージー・お帰りマンゴー)

まずは先生の東洋医学やタイのお話。
タイはとっても暑い国なので、ほとんどの家庭に台所のない、外食産業が盛んな国だそう。
お料理も短時間で出来るものが多いそうです。

いよいよ実習開始!
20130618031610
こちらは生春巻きの具材・・・
生春巻きを巻くのって難しい・・・というイメージがありましたが、キレイな巻き方も教えていただきました♪

そして・・・ジャン!
完成☆
20130618031140
20130618031759
色とりどりの野菜や果物たちで食欲もわきます*
辛いのが少し苦手な私ですが、カレーも前菜もとってもおいしくて!

和え物・ナスサラダ・玉子焼きにはすべてナンプラーが使われていますが、どれも食べやすく、ナンプラーのイメージ一変しました。
早速ナンプラー買いにいかなきゃ!


生春巻きを3つもいただいたので、おなかいっぱい・・・
でもお野菜だからヘルシーですよね~^^


お土産には家でカレーを作れるセットまでいただきました☆


今回は臨時教室として開催し、今後の日程はまだ決まっていませんが、また臨時のお教室を開催する予定です。

その時はまたHPで、ダイレクトメール『やすらぎくらぶ』にてお知らせします。


みなさん次回の開催を楽しみにしていてくださいねぇ~♪



福永 萌恵
■ハウスドクター下関
■083-263-2700