家の中で最も熱の出入りが大きいのが「窓」。
窓の断熱性能を高めると、住まい全体の断熱性能を高めることに繋がります。
今はまだ残暑厳しい折ですが、
冬の朝のつら~~い冷え込みは、あっという間にやってきます!

「内窓」は、今使っている窓をそのまま利用して、
内側に断熱性の高い窓をつけて二重窓にする方法です。
外壁工事が不要で、費用が安く短期間で設置でき、防音効果も得られます。

断熱効果を生み出すのは、今ある窓と内窓の間にできる空気の層。
室内の熱を外に逃がしにくくして、部屋の暖かさを保ちます。
さらに、内窓があれば、外温度の影響を受けにくくなり、
カビ・ダニの原因となる「結露」の発生を抑えます。
窓の断熱を工夫すれば、冬の暖房費を節約できるだけでなく、
結露も防いで、お家も長持ち&快適に過ごせますね♪
室内の熱を外に逃がしにくくして、部屋の暖かさを保ちます。
さらに、内窓があれば、外温度の影響を受けにくくなり、
カビ・ダニの原因となる「結露」の発生を抑えます。
窓の断熱を工夫すれば、冬の暖房費を節約できるだけでなく、
結露も防いで、お家も長持ち&快適に過ごせますね♪