ほったらかし水槽


我が家には今、2台の熱帯魚水槽と、2台のボトル水槽があります。

今回はこの中の一台、ボトル水槽のご紹介です。

ボトルの水槽

水槽の立ち上げやお世話も簡単で、水替えのいらないこの水槽は、私的にはほったらかし水槽でかなり気に入っています。

お世話の内容としては、光を当てる、魚の餌をやる、蒸発した水を足す、この3点でほぼ完了となります。

アクアリウム水槽

お魚、水草、貝、エビなどを入れ、各々がしっかり役割を果たすと、エアーや水替え必要がない水槽になります。

ボトルアクア

食物連鎖が完成し、小さな地球がそこに出来上がるだと、面白くみています。

 

先日、蓄電池のセミナーを受けてきました。

光による発電した電気を貯めるのはイメージ出来ていましたが、安い時間帯の電気を買って貯め、高い時間帯にそれを使う、発電しにくい曇りや雨の日の電気をあらかじめ買っておくなど、機能の発想がとても面白く、大変勉強になりました。

 

皆様も家計の食物連鎖に蓄電池の投入を検討してみてはいかがでしょうか?

ほったらかしでいい仕事をします。