ハウスドクター日記

プレーンシェードの洗濯

2020年2月15日|カテゴリー「山口 久美子


寒いのでお出かけはおっくうになる時期、大掃除でカーテンの洗濯まで終わらなかったと言うお話しを聞きます。

カーテンの洗濯は実は乾燥している今がねらい目です。

カーテンは乾燥機などに入れずに、脱水が終わったら濡れたままカーテンレールに戻し乾かしてくださいね。

 

カーテンの横の小窓にプレーンシェードの付いているお宅があるのではないでしょうか?

今回はこのプレーンシェードの洗濯が自宅で出来るのでご紹介いたします。

実は、このプレーンシェードは自分で簡単に外せて洗えます。



    まずは、プレーンシェードを下まで下ろしてください。

    上部のボトムレールよりマジックテープを外します。

891244e86f5156af112cdac39d5095d5
83afaf862b87e88ccb12b62eca2f6586-e1581473337360


    前幕が下まで落ちます。

④    前幕のわきにボトムバーが入っていますので、バーを抜き取ります。

0753d738747a70dc76fb30572d756974-e1581473475963
e2e4c2183d1c1cc56d5e2a34c241ae4a-e1581473458825



    前幕の下にあるコードアジャスターより紐を外し、抜き取ります。

     ボトムレールから下がった昇降コードをお洗濯最中は軽く結んでくださいね。

c94f9b2378223f921809c73868ed3317-e1581473584630
f5d19145c86848c796b850aaaf5e7051-e1581473592573



    前幕に洗濯ラベルが付いているのでラベルの指示に従って洗濯、

    濡れたまま外した手順でボトムバーに前幕を戻しそのまま乾燥します。



※洗濯最中の昇降コード結んでおくのは忘れないでくださいね。

 

ファブリックを洗濯して、冬の鬱々の時期を爽やかに過ごせるといいですね。


 


ハウスドクター山口 

【山口店】

TEL: 083-941-1234



門の拡張

2020年2月8日|カテゴリー「宮崎 浩二


門の拡張。
62a72c4460bef1138076537499b17191
門を1m広げる工事。
b558d810dab133c65021f7caababf41f
b0bc24c8fefed1626d7ecdbe5648bea2
始めに、塀の内側にある木を撤去。
チェンソーで枝・幹を切断するまではスムーズにいったのですが、根の撤去が大変でそう大きくはない木でしたが根がしっかりと張っていて取り除く事、約半日かかりました。
9558f5cfa0cc3a1b3486a7ce910e95bb
d162d3b57767f18db71eafb9fd501761
次に、止水栓が有りそのままでは工事出来ませんので、配管移動作業で塀の内側の土を掘り起こして尚かつ1m位掘らないと行けず、機械も使えなくて一番きつい工事となりました。
42a658c8dcc34c433b8e4f590fe9d5df
ce72ce0cafe13ac8a334c7a9bcddabf6
4620a78e4e20ccfff14189eb58dda29f
縁を切らないと一緒に倒れてしまうので、ブロック塀を一部解体。
ダイヤモンドカッターで既存部分と解体部分を切り離します。
a7091e07d02ce33ce1e73e598df3dd46
0d4d44c8aecabcb1579397198b4e2ba0
新たにブロック塀を作る為、まず擁壁(ブロックの基礎台)作りで鉄筋を組み・型枠を立てます。
注意する事は、型枠は頑丈に組まないとコンクリートを流し込む時に型枠がズレたり、型枠自体がバラバラになるからです。
23be937c7bd333f695a30d83246924d0
fdc4d22c2c3384c75b2b2d4946035c29
数日後、型枠をバラシここまで来れば後もう少しです。
ブロックを1段づつ積んで行きます。上部にはポスト・表札も一緒に取付します。
d65c6190183e13e54274435d4ca05174
c1e2f2a3b9ce678a2370cbab47260bf7
ブロックを積み、次に門扉の支柱をセットします。
7322332a6b179940a58d8424add50171
a2bd0ac24beae422b41c6f61ec965f8c
f74b66584e63d358719c7a7090ea86c8
082fe4779ffbc1fd77e523f9de0f819d
これで完成!

門扉はアコーデオン伸縮で、戸車が無いタイプを使用しました。
このタイプを使う事で、レールも要らない・高さ調整もしなくていい利点があります。
本体が浮いているのでスムーズな開閉が出来ます。
気になる方はアコーデオン伸縮(戸車無し)見ることも可能です。
9073c2eb798855793b99561c358d947b1
d22376f98f196cf25438a0c78937658c1
このタイプは、余りお目にかかる事はありません。
気になる方は見学出来ますので、ご一報下さい。




ハウスドクター山口 

【下関店】

TEL: 083-263-2700