こんにちは~。
ハウスドクター下関 ecoreform館の福永です。
今日はイベントのご案内!
井田 紗矢香講師が開講されているカルチャースクール
☆はじめてのパステル画教室
★楽しい水彩画教室
の生徒さんがたの展示会が開催されまーす!
【カルチャースクール】8月30日~アート下関 絵画展
2011年8月27日|カテゴリー「カルチャースクール♪」

8月30日より下関市立美術館で開催です♪
お教室の日には皆さんの絵を拝見させていただいておりますが、
もー!
すっごく素敵な作品ばかりです!
なんていうんでしょう・・・・
先生、生徒さんのすてきな人柄がにじみでているというのでしょうか、
とってもあったかい作品ばかりです♪
そしてそして!
展示会の紹介がテレビでもされます~♪
9月1日(木)18:15~の「スーパー編集局」にて、
約4分間ほどのコーナーだそうです!
じ・つ・は!
ハウスドクター下関にもテレビの取材がきたんですよ~★
生徒さんのインタビューなどもあるそうなので、
要チェックです(^^)
まだまだ暑い日がつづきますが、
暦上はもぉ、秋・・・
芸術の秋!
ということで、みなさんぜひ、下関美術館へ足をお運びください★
■ハウスドクター下関
■083-263-2700
お教室の日には皆さんの絵を拝見させていただいておりますが、
もー!
すっごく素敵な作品ばかりです!
なんていうんでしょう・・・・
先生、生徒さんのすてきな人柄がにじみでているというのでしょうか、
とってもあったかい作品ばかりです♪
そしてそして!
展示会の紹介がテレビでもされます~♪
9月1日(木)18:15~の「スーパー編集局」にて、
約4分間ほどのコーナーだそうです!
じ・つ・は!
ハウスドクター下関にもテレビの取材がきたんですよ~★
生徒さんのインタビューなどもあるそうなので、
要チェックです(^^)
まだまだ暑い日がつづきますが、
暦上はもぉ、秋・・・
芸術の秋!
ということで、みなさんぜひ、下関美術館へ足をお運びください★
■ハウスドクター下関
■083-263-2700
2011/6/13【イベント告知】 kawara no ie in shimonoseki daimaru
2011年6月12日|カテゴリー「カルチャースクール♪」
こんにちは!
ハウスドクター下関 eco reform館カルチャースクール講師である、
武久 万里子先生(kawara no ie)
の展示会が開催されます!
***************************************************************************************
ハウスドクター下関 eco reform館カルチャースクール講師である、
武久 万里子先生(kawara no ie)
の展示会が開催されます!
***************************************************************************************

■インテリアグリーン展■
下関大丸5F 食器売り場 昇りエスカレーター前
6月22日-28日
10:00~19:30(最終日は~16:30)
ワイヤーやビーズで装飾した
観葉植物や多肉植物の鉢植えを
展示・販売いたします。
■お問合せ■
〒750-1164 下関市清末大門5-45
アトリエ kawara no ie 武久 万里子
080-5610-4187
**************************************************************************************
先生のつくるものは
どれもすてきで、かわいくて、
ほっとするやさしいものばかりです。
先日のお教室では
すてきなフラワーアレンジメントを
作っておられました。
下関大丸5F 食器売り場 昇りエスカレーター前
6月22日-28日
10:00~19:30(最終日は~16:30)
ワイヤーやビーズで装飾した
観葉植物や多肉植物の鉢植えを
展示・販売いたします。
■お問合せ■
〒750-1164 下関市清末大門5-45
アトリエ kawara no ie 武久 万里子
080-5610-4187
**************************************************************************************
先生のつくるものは
どれもすてきで、かわいくて、
ほっとするやさしいものばかりです。
先日のお教室では
すてきなフラワーアレンジメントを
作っておられました。

園芸教室の生徒さんと、先生のアレンジメント☆

みなさん、ぜひ大丸へ
遊びに行ってみてください♪
とってもやさしい気持ちになれると
思います☆
■ハウスドクター下関■
083-263-2700
■福永 萌恵■
2011/6/11【下関店】だれでも手ごねパン♪
2011年6月12日|カテゴリー「カルチャースクール♪」
こんにちは~!
ショップ担当福永です♪
ハウスドクター日記に、カルチャースクールというカテゴリーを追加!
気まぐれにわいわい、更新していきたいと思います♪
今日のご紹介は~
椿原先生のだれでも手ごねパン!
みなさんがパンを一生懸命作っているところに乱入しちゃいました・・・
「ちょっとお写真とりまーす!」
「どうぞー」
ということでパシャリ☆
こねてこねて
ショップ担当福永です♪
ハウスドクター日記に、カルチャースクールというカテゴリーを追加!
気まぐれにわいわい、更新していきたいと思います♪
今日のご紹介は~
椿原先生のだれでも手ごねパン!
みなさんがパンを一生懸命作っているところに乱入しちゃいました・・・
「ちょっとお写真とりまーす!」
「どうぞー」
ということでパシャリ☆
こねてこねて

コネテコネテ

なにができるのかなぁ~^^
最初はなかなかまとまらない生地も、
どんどんまとまっていって・・・
と、ちょっとだけ邪魔だけして、私、撤退・・・
(ほんとにただのおじゃまむし^0^/笑)
「また出来たらみせてくださーい!」
いいにおいがeco refom館中に・・・
お昼ごはん、ちゃんと食べたのにー!グー。
夢のような空間・・・
そしてそして・・・・
ジャーん!かんせーい!

お、お、おおいしそー!
そう、今日はメロンパン!
とってもきれい!
斜めにラインを入れるのと、
マス目状にいれるのでは
雰囲気がまた違いますねー☆
みなさんには申し訳ないんですが・・・
わたし
メロンパンいただいちゃいましたー!
先生、生徒のみなさん、ありがとうございます!!

わーい\^0^/
早速いただきました・・・
お、おいしー!
クッキーの生地はサックリ!
中はふんわり・・・
しあわせ・・・
メロンパンはちょっと冷めると、
味がなじんでもっとおいしくなるんだそうです!
いやいや、焼きたてのパンってやっぱりおいしいですね♪
とってもやさしく、ほっこりした気持ちになりました。
ほんとうにありがとうございました!
*だれでも手ごねぱん
通常第2土曜日 13:30~15:30
(都合により変更になることもあります)
講師:椿原 崇代 先生
参加料:1200円(材料費込み)
持ち物:エプロン、おてふき
参加したいなぁと思ったかたは、
ハウスドクター下関 083-263-2700
までご連絡ください♪
こんなかんじで、
お教室の紹介や、講師の先生の
イベント等の告知などを
していきたいと思います!
□ハウスドクター下関
083-263-2700
□福永 萌恵
早速いただきました・・・
お、おいしー!
クッキーの生地はサックリ!
中はふんわり・・・
しあわせ・・・
メロンパンはちょっと冷めると、
味がなじんでもっとおいしくなるんだそうです!
いやいや、焼きたてのパンってやっぱりおいしいですね♪
とってもやさしく、ほっこりした気持ちになりました。
ほんとうにありがとうございました!
*だれでも手ごねぱん
通常第2土曜日 13:30~15:30
(都合により変更になることもあります)
講師:椿原 崇代 先生
参加料:1200円(材料費込み)
持ち物:エプロン、おてふき
参加したいなぁと思ったかたは、
ハウスドクター下関 083-263-2700
までご連絡ください♪
こんなかんじで、
お教室の紹介や、講師の先生の
イベント等の告知などを
していきたいと思います!
□ハウスドクター下関
083-263-2700
□福永 萌恵