2011/6/18 【山口店】マイフォーム②

こんにちは。山口店の岩本です。
先日のマイフォーム購入の進捗です。
自宅の改修工事を着工から完成までをこの"ハウスドクター日記"にて、
ご紹介させていただきたいと思います。
現在、リフォームをお考えの方、また近い将来リフォームをお考えの方々に工事の流れをご参考にしていただけたらと思います。


改修の内容は・・・というと、

工法は木造平屋建ての在来工法
・水廻り全般(キッチン・浴室・トイレ・浄化槽)
・寝室
・玄関
・浄化槽
の工事です。

着工前 5月12日
 
現在工事中
20110618015502




→→→
20110618020626
↑下地が出来上がりました↑

工事開始から約1か月。
和室2間続きの家のなかでも一番いい場所だった部屋を、LDKに改修です。
和天井を撤去し、広々空間に!
サッシは断熱性の高いペアガラスにしました。
壁も、断熱性に優れたデコスのセルロースファイバーを吹付の予定。
これで、これからくる暑い夏も節電でのりきれるはずです!
着工前  5月12日
 
現在工事中
20110618021523




→→→
20110618021959
撤去できる壁は撤去しました。
っが、取れない柱もあります。そんな柱を上手に生かしながらプランをたてました。


本日はこの辺で・・・。
次回はどんな風に変わっていくかお楽しみに☆