ハウスドクター山口ができること
ハウスドクターが選ばれる8つの理由(わけ)
eco reform館
キャンペーン&補助金情報
デコス断熱材 工場見学エコビルドツアー
充実の保証 メンテナンス
よくある質問
住宅全面改修
内部改修
外部改修
エクステリア
マンション・店舗・施設改修
カルチャースクール紹介
開催スケジュール
ブログ
講師紹介&講師さん募集
ハウスドクター日記
関連会社
スタッフ紹介
採用情報
プライバシーポリシー
お問い合わせ
まずはご相談ください 相談・見積もり無料
グレーチング取替 逆バージョン
HOME
/
ハウスドクター日記
/
宮崎 浩二
/グレーチング取替 逆バージョン
お客様から、今使っている、鉄の溝蓋を溝の中が見えるグレーチングに替えて欲しいとの依頼が有りまして、
早速現地調査に伺いました。
良く有る話しは、グレーチングが落ちそうで危ないとか、騒音がするのでグレーチングを鉄板の板に替えて欲しいと言われる事は有りますが、
今回のパターンは始めてでした。
既存の使っている鉄板は丈夫に製作されていて、採寸の時、重たくて1人での移動は大変で、
溝、掃除する時は男性でないと動かせないので、替える様にして良かったかも。
既製品のグレーチングが合わない溝は、幅調整の為スチールアングルを製作し
ます。
アングルは、ステンレス製オールアンカーで車が乗っても良い様に固定して行きます。
アングルを付け グレーチングを乗せた後、最後に溝に合わせてのグレーチング加工が有ります、留め加工が有り、大変なのですが、今回は上手く綺麗に仕上がりました、切断した後、切り口を、ローバルスプレーで錆び留めをします。、グレーチングは表面は亜鉛メッキで錆びにくいのですが、切断してしまうと、中は鉄なので錆びますのでグレーチング専用スプレーを使用しています。
以上で完成です。
やはり、鉄板よりグレーチングの方がスッキリして、見た目も良いですね。
«
浴室からの水漏れ
ネット取付工事
»
イベント☆
村田 衡紀
大塚 桜子
坂本 真央
杉山 美枝
山口 久美子
中村 萌花
古谷 拓己
田中 健介
長田 英昭
カルチャースクール♪
宮崎 浩二
上田 明
水馬 健太郎
堀野 恵子
岩本 孝行
一氏 賢一
弘中 一誠
古田 一男
未分類
2025-04-22
春のリフォーム相談会
2025-04-16
マンションリノベ LIXILメンバーズコンテスト受賞!
2025-02-19
プチリフォーム 第6弾 廊下フローリング張替工事
2025-01-28
超 大型補助金で今がチャンス!
2025-01-17
外壁改修工事
2024-06-11
山口市リノベーション工事 間接照明で演出
2024-06-07
山口のリフォーム店お勧めの湿気対策
2024-06-04
階段に手摺を
2024-05-31
今度はプチリフォームで踏み台を製作!
2024-05-28
外構工事
イベント☆(5)
カルチャースクール♪(5)
一氏 賢一(5)
上田 明(5)
中村 萌花(5)
古田 一男(5)
坂本 真央(5)
堀野 恵子(5)
大塚 桜子(5)
宮崎 浩二(5)
山口 久美子(5)
岩本 孝行(5)
弘中 一誠(5)
未分類(5)
杉山 美枝(5)
村田 衡紀(5)
水馬 健太郎(5)
田中 健介(5)
長田 英昭(4)
2025年4月(2)
2025年2月(1)
2025年1月(2)
2024年6月(3)
2024年5月(10)
2024年4月(7)
2024年3月(6)
2024年2月(3)
2023年12月(1)
2023年11月(3)
2023年10月(2)
2023年9月(5)
2023年8月(4)
2023年7月(7)
2023年6月(7)
2023年5月(4)
★DOCTOR FRIDAY★お得なお知らせ
2024/10/3~2024/11/30 (株)ハウスドクター山口 全店
[続きを読む]
【全店】夏休み親子で工場見学ツアー
2024年8月3日(土)10:00~15:30 下関市菊川町田部155-7(株)安成工務店 プレカットセンター(そーれきくがわ)・アブニール菊川
[続きを読む]
【宇部店】住まいのリフォームフェアヒント展inおのだサンパーク
2024年7月6日(土)・7日(日)はおのだサンパークにて、2日間にわたり『住まいのリフォームフェア ヒント展』を開催致します。当日は各協賛メーカーの商品展示も
[続きを読む]