板金屋根が傷んでいるので見て欲しいとの依頼がありました。


現地調査に伺い、瓦棒葺きの屋根で見た目は悪くはなかったのですが、上がってみると所々沈んでいました。
破風板も腐っていて、いつ雨漏りしてもおかしくない状況でした。


まず、板金を撤去するとベニヤ板が殆どが傷んでおり、ベニヤ板を撤去すると垂木までが傷んでいました。
垂木は抱合せての工事に、ベニヤ板はコンパネに取替る事にしました。






垂木は抱合せでの使用。ベニヤ板は12㎜コンパネに替え仕上げて行きます。




今回は立平葺き仕上げになります、ルーフィング張り 板金金物・取付となります。


残りは、樋を取付けて完成です。
板金は壁との取り合いに手間が掛かりましたが、問題無く仕上がりました。
