おばあちゃんの後始末をしてものを大切に扱う心に

aec67c81432d33bc7cacd332646da4e91
下関市市内で、便座が暖まらなくなって、冷たくて・・と言うご相談をいただきました。
まずは、メーカーに問い合わせをして修理可能かを調べました。以前のメーカー修理履歴があり、部品供給が修了の為、修理不可との事でした。交換が必要となりました。この際だからという事で、便器部分も、節水、キレイが長続きする商品へと交換することとなりました。
ここまでは良くある話で、皆さん、同じような理由での交換が多くあります。
早急に発注をし、工事日を迎えました。
いつも通りに、古い便器を取外し、軽トラックへ積込しようとした時、おばあちゃんが『ちょっとそこに置いて!』何か、付けているものがあるのかと思って、言われてまま置いておきました。
すると、おばあちゃん、廃棄する便器を、きれいに洗い始めたのです。
『今までありがとう~ね』と声をかけながら、日頃は清掃できない所まで、キレイに洗われていました。
それぞれの物には役割があり、働きがあります。大切に扱う事で、本来の力を存分に発揮し、私たちの生活に役立ってくれます。
『大切に扱う』とは・・と考えさせられました。物事の後片付けや後始末は物の命を生かす出発点なのだと思いました。
後始末をしっかりして、物を大切に扱おうと思いました。





ここをキレイにすると
便器って汚れやすい所となってしまいますよね。便座って取外しが意外と簡単にできる事をご存じですか?

メーカー、便器の種類で多少は違いますが、取扱い説明書を見てみてください。最近の機器によっては、レバーで持ち上がるタイプもあります。
長年使っていて、外してみようという方は要注意!結構な汚れ具合です。掃除しがいはあります。
取外した便座の裏も大変なことになっているかも・・・
ここが臭いの原因になっていることもあります。
あまり無理して取外さない様にご注意ください。給水ホースはつながったままなので、取扱いにも十分ご注意ください。
キレイにすることで、本来の機能、力を十分に発揮してもらえるえるのではと期待してみてはどうでしょう。

健やかに暮らせる、快適で、健康な、暮らしの実現のご相談は、ハウスドクター山口へ

この工事に関するお問い合わせは、0120-61-5700