杉山 美枝

春のリフォーム相談会

2025年4月22日|カテゴリー「杉山 美枝

3月から住まいメイト訪問でご案内をさせていただいていた、株式会社三和さんの展示会『春のリフォーム相談会』に参加しました。

 

沢山のメーカーさんの展示があり、新商品の説明等していただきました。

 

会場を歩いていると、とても気になるモノを発見!

スケルトントイレ
スケルトントイレ内部

スケルトンの便器なので、構造を見ることができます。

実際に水を流してもらい、便器がどのように洗浄されるのかを見せていただき面白かったです。

上記の便器は、パナソニックさんのアラウーノです。


アラウーノ説明
アラウーノの説明

展示会のイベントは、ショールームでは見る事のできない商品の展示があるので楽しんでいただけると思います。

 

次回イベント開催時もご案内させていただきますので、ご来場お待ちしております。




ハウスドクター山口 

【下関店】

TEL: 083-263-2700

 

ハウスドクター山口 

【山口店】

TEL: 083-976-1188

 

ハウスドクター山口 

【宇部店】

TEL: 0836-38-5488


【Instagram】

■宇部店

【LINE】
 友だち追加

LINEで新着情報やイベントのご案内など配信中☆

趣味を全力で

2024年4月3日|カテゴリー「杉山 美枝

春も近づいてきたので、趣味のバイクの整備とカスタムを暖かくなるまでに仕上げたいなと、部品を磨く日々を過ごしています。
そんな中、「ガレージがあったらいいな」と思う事があります。

ちなみに『ガレージ』とは。
四方を壁とシャッターで囲われているのが『ガレージ』で、駐車スペースに柱と屋根だけが建てられているものは『カーポート』に部類されます。

車庫として機能する建築物を意味するガレージですが、車やバイクを駐車し整備する為の目的以外にも、自転車・農機具・仕事道具を置いておく、雨天でもバーベキューなどを楽しめるスペースとして活用できます。

『大人の秘密基地』ともいわれるガレージで、趣味の幅も奥行もグッと広がります。
いつか夢がかなう日に向けて、ガレージ作りを計画してみるのはいかがでしょうか。



【Instagram】
■施工事例
■宇部店

【LINE】
 友だち追加
LINEで新着情報やイベントのご案内など配信中☆

天体観測

2023年10月26日|カテゴリー「杉山 美枝

休日のお天気が良い日は、どこかに出かけたくなるものです。
岩国市スタートで津和野方面に、無計画のドライブをしました。

『日原天文台』はご存知でしょうか?
存在は知っていましたが、天文台がある山頂まで行ったことがなかったので行ってみました。
天文台の外観
天体観測というと、『夜の星空』のイメージしかありませんでした。
管理されている方と話をしていると、「今の時間なら月が出てきたので、太陽と月の両方を見る事ができますよ」とのこと。
これは体験したい!と思い、天体観測をすることに。
望遠鏡 (1)
太陽黒点・太陽プロミネンス・月のクレーターを見る事ができました。
月はずっと見ていられるくらい綺麗でした。

おまけで、望遠鏡の中も見せて頂きました。

望遠鏡 (2)
普段体験できない事ができたので、楽しい休日になりました。



Instagram
LINEで新着情報やイベントのご案内など配信中☆


休日の面白いモノ探し

2023年6月23日|カテゴリー「杉山 美枝

『デュエットフォン』をご存知でしょうか?


公衆電話に受話器が2個ついています!

そのおかげで、3人で通話できるのです。

公衆電話

これは、1990年にNTTが電話開業100年を記念して制作したものとか。

コイン、テレフォンカードのどちらを使って3人で通話しても、通話料金は変わらないそうです。

 

現在は、神奈川県と香川県と島根県の3県だけ設置してあるみたいです。

  

お次は・・・。


『源氏巻きアイス』です。

源氏巻きアイス

源氏巻きは有名ですが、その源氏巻きがアイスになっています。

源氏巻きの生地が巻いてあるあずきバーを想像していただけると、分かりやすいかもです。


機会があれば、探索してみられてください。




Instagram

■施工事例
■宇部店



GARDENS GARDENワークショップ

2023年3月6日|カテゴリー「杉山 美枝

218日・19日で、GARDENS GARDENのワークショップを開催しました。

今回は、『芽出し球根の楽しみ』ということで、ヒヤシンスでした。


小学生の頃に、ヒヤシンスの水栽培をした記憶があります。

時期になると、園芸ショップで球根を目にする事がありましたが、手に取ることはありませんでした。

GARDENS GARDENのワークショップで使用したヒヤシンス

今回、気付いたのですが・・・

ヒヤシンスって、とてもいい香りがするのです!

硝子容器だと根の成長も見る事ができるので、楽しみの1つになりますね。


内容は季節に応じて変わりますが毎月開催しています。

皆さまのご参加、お待ちしております。



Instagram

■ハウスドクター山口
■山口店
■宇部店