2011/11/16 【下関店】~11/11オープン☆大和楽レポート~

こんにちは、下関店の福永です♪

11月11日に市大近くに“大和楽”というカフェがオープンしました~
担当の大森が日記を書いております☆

さてさて、わたし、昨日ランチをいただいてきました~!(^^)!ワーイ

その前に、オープン前日のことです。
11月10日(木)
オープン前日、大森と二で開店のお祝いに行きました。
20111116105716
お花は、カルチャースクール「雪月の色彩花」の講師である
倉重先生に作っていただきました。

お花は*ライスフラワー*バラ*トルコキキョウ(白・紫)*マユミ(実です)
です。

カウンター奥の壁の色が青く、全体的には白い壁紙のお店なので、
そこでほんわか優しく、明るいお花を生けていただきました。
とっても素敵で、かわいい(^^)

そして、『祝 開店』の立て札は、カルチャースクール「玉香会(習字)」の講師である
片岡先生に書いていただきました☆
20111116110332
小さい立て札(店内用)と大きな立て札。
素敵すぎる~(><)

木に書くのはとっても難しく、レイアウトも難しかったということですが、
私のわがままを快く引き受けてくださり、
おかげでとっても素敵なお祝いの贈り物をすることが出来ました。


素敵な贈り物ができたこと、先生方と一緒に、みんなの気持ちを
お届けできたことがなにより嬉しいです。

倉重先生、片岡先生、本当にありがとうございました。

店長さんにも喜んでいただけました(^^)


そして、昨日行って来ました☆ランチをいただきに~
20111116111704
ふむふむ、今日の日替わりランチはこれか~

どうしよっかなぁ・・・
と悩みながら店内へ。

カウンター席へ☆

悩みました。
わたしとっても悩みました。

だって、全部おいしそうなんだもん!
ハンバーグに、焼きカレーにパスタ、オムライス・・・

悩んだ末、結局日替わりランチにしました☆
(他のお客さんが食べてるのを見て、ビーフシチュー食べたくなりました。笑)


ジャーン!
20111116112139
日替わりランチ 650yen
ビーフシチュー
大根サラダ
白菜と厚揚げ煮
ごはん(十五穀米か白米選べるんです!)
お漬物
デザートのコーヒーゼリー☆

出てきた瞬間飛びついたため、写真撮るのうっかり忘れてたぜ!
なので、食べ途中・・・すいません・・・

ビーフシチューはお肉がすっごくやわらかくって、
厚揚げ煮はとってもやさしいお味でした。

デザートもいただいて、おなかいっぱい☆
これで650円は安いですよね!

その後、本だなへ
20111116120641
数ある中から私が選んだもの
「脳だまダイエット」

脳をだましてダイエットなんて・・
早速家でよもーっと☆

店長さんの人柄がとってもすてきで、
優しくあったかいランチタイムでした(^^)

他のメニューも気になるので、またお邪魔させてもらいます!

ありがとうございます&ごちそうさまでしたー♪


みなさんもぜひ、行ってみてくださいね♪



■ハウスドクター下関 福永■
■083-263-2700■