高村 真弓

スローライフ お庭でリラックスタイム

2023年7月7日|カテゴリー「高村 真弓

山口県周防大島の マリッサリゾート サザンセト周防大島 様のお庭をリガーデンさせていただきました。

お庭イメージのご要望は、『南欧リゾート』『ゆっくりと時間を過ごせる』『見飽きない植栽デザイン』の3点でした。


ホテル前ロータリー・中庭・客室・浴場と関連性を持たせながらも、ご要望にお応えできるよう各お庭のデザインをさせて頂きました。

マリッサリゾート サザンセト周防大島

中庭はレストランに面しており、朝は優しい日差しと新鮮な空気・緑を愛でながらゆっくりコーヒータイム。

マリッサリゾート サザンセト周防大島の中庭
マリッサリゾート サザンセト周防大島の中庭

夜はガーデンライトのほのかな灯・波の音・揺れる樹木の葉音を楽しみながらお酒を楽しんだりと素敵なスローライフはいかがでしょうか。

 

浴場 男湯はロックガーデンにて男らしいデザインに。

女湯は樹木や植物・ほのかな灯に包まれながらデッキでリラックス。

マリッサリゾート サザンセト周防大島の浴場

涼やかな風を感じながら、背景山の自然と緑をお楽しみいただけます。

 

この度、ホテル施設のリニューアルに伴い、ホテル全体がより一層素敵に!

ぜひ、マリッサリゾート サザンセト周防大島で素敵なお時間をお過ごしください。



Instagram

■施工事例
■宇部店


藤棚をリニューアル

2023年3月17日|カテゴリー「高村 真弓

山口市嘉川の浄福寺様。

お寺の裏には立派な藤の花があります。


毎年綺麗な花が咲き、お寺を訪れる方々の心を華やかに癒してくれるお花の一つだそうです。

今回、そんな藤の花をこれからも長く楽しめるよう、丈夫でメンテナンス不要の藤棚をリニューアルするご依頼を頂きました。


棚に使用した材料は南洋材の『セランガンバツ』

属・科目 フタバガキ科

外観    比重が大きく、目が詰まっていて重厚。節はほとんどない。

      薄茶色~赤褐色。雨や紫外線に当たると徐々に銀白色~灰色に変色する。

耐久性  堅くて耐久性が高いため、防虫・防腐処理は不要。

南洋材の『セランガンバツ』で藤棚をリニューアル (2)
南洋材の『セランガンバツ』で藤棚をリニューアル (1)
南洋材の『セランガンバツ』で藤棚をリニューアル (3)
南洋材の『セランガンバツ』で藤棚をリニューアル (4)

自然木のため周りの景観を損なわず、時をかけて色の変化が増し自然と馴染んでいくことと思います。

お寺には他にも、季節が感じられる梅や牡丹など様々な植物が植えてあります。

植物と暮らすと、四季より沢山の小さな季節の変化に気づきます。


去年や昨日、今朝よりも少し植物が元気に見えたり、色や形、音や手触り、香りや風味の変化に気づくと自然と元気をもらえます。

 素敵なGARDEN&LIFEを♪

 

お庭のご相談、お気軽にお問合せください。



Instagram

■ハウスドクター山口
■山口店
■宇部店


季節を楽しむ GARDEN 秋の寄せ植え

2022年10月24日|カテゴリー「高村 真弓

気候のよい季節になりGARDENINGには持ってこいの季節です!

先日、店舗の玄関先に季節の寄せ植えをしました。

店舗の玄関先に季節の寄せ植えをしました
店舗の玄関先に季節の寄せ植えをしました

鉢や植える植物を選ぶ時が、私の至福の時間です♪


植物の高低差や彩・バランスを考えながら、鉢も色味や大きさを考えます。

秋から冬にかけて色鮮やかに咲く花々や、色や形を楽しませてくれる葉っぱ等々、どれもこれも植えたくて悩みますが・・・。

店舗の玄関先に季節の寄せ植えをしました

お花は人の心を和やかにしてくれます。

時にはお出かけも良いですが、お家時間をもっと楽しく過ごせる、季節の植物を楽しめるお庭を造られませんか?


『お家をもっと素敵に・暮らしを彩る・植物と暮らす・庭育』

GARDENS GARDEN4つのコンセプトです。

 

そんな素敵なお庭づくりのお手伝いをさせて頂きます。

お気軽にお問合せください!


GARDENS GARDEN 山口南店

☎ 083-976-1188


 

Instagram

■ハウスドクター山口
■ハウスドクター山口 山口店




ウッドデッキでGARDENを楽しむ

2022年6月11日|カテゴリー「高村 真弓

お庭を楽しむ絶好の季節となりました!

わたしの最近の楽しみは、起床後ウッドデッキで育てている植物にお水を上げることです✨

日々植物の成長が嬉しくて、私の癒しの時間です!

②デッキ↑②
①デッキ↑①

ブドウの樹2本・バラの鉢植えを数本・夏野菜を数種類プランターに植えています。

先月も沢山イチゴが収穫できました。

④野菜
③いちご

ですが、最近大問題が・・・。

大切に育ててきたバラの調子が良くありません。原因は『ハダニ』です。

ハダニは高温乾燥した環境・雨が当たらない屋根のある場所を好みます。

逆に水が苦手なので、葉っぱを水で洗うことにしました。

⑤葉っぱ洗浄

仕上げはお酢を10倍に水で薄めて駆除完了です!

植物は、手を掛ければ掛けた分だけ喜びを返してくれます。

元気になって綺麗なバラの花を咲かせてくれることが楽しみです♪

⑥バラ②
⑦バラ
⑧バラ


暮らしを彩る


窓から見える庭、キッチン近くの家庭菜園、大切な子供たちや犬と遊ぶ庭。

庭は幸せを描く場所。育てる楽しみ、食する喜び、飾る楽しみ・・・。

お庭からはじまる暮らしの楽しさをGARDENS GARDENは提案します。



Instagram

■ハウスドクター山口
■ハウスドクター山口 山口店



暮らしに彩を♪植物に囲まれた癒しの生活はいかがですか?

2022年2月27日|カテゴリー「高村 真弓

以前から植物が大好きな私ですが、今は冬ということもあり、お庭に出てすることと言えば鉢植えの水やり程度・・・。

「早く春にならないかな~」と暖かくなる日を待ちわびています。

とはいえ春に備えての準備やお部屋の中で植物を楽しむこともできます!


先日、海に流木拾いに行きました。その使い道はハンキングプランターです。

ハンギングプランターとは、その名の通り鉢を吊るしたものです。

ハンキングプランターに吊るした観葉植物

鉢やバスケットを、ロープなどで吊るすことで、スペースを有効活用できます。

目線より上に植物がくるので、これまで見下ろしていた植物も、雰囲気が違う感じに見えますね!

風通しも良く、日当たりも良くなる場所にかければ、植物たちもより元気になります。


今まで鉢植えの植物に対して特にコメントもなかった家族も、

主人『部屋の雰囲気が変わったね』

長男『緑が増えたね』

長女『わぁなんだか感じがいいねぇ』

次女『これ何て言う名前?』

と植物に興味を示してくれました。

マイナスイオンを発生する植物は癒しの効果が期待できます。

ハンキングプランターに吊るした観葉植物

簡単に飾れて、インテリアを一気に格上げしてくれる観葉植物のハンギング。

これまで置くところがなくて観葉植物を諦めていた方も、観葉植物の根腐れに悩んでいた方も、ぜひ一度チャレンジしてみてください。

人気のハンギンググリーンで、お家のインテリアの可能性を広げてみましょう!


“庭” は身近な、小さな自然。自然なこころで “庭” と暮らすと、何気ないしあわせを感じます。

心咲く、うつくしい毎日を。

GARDENS GARDEN はあなたの暮らしに馴染む “庭” をつくり“GARDENS LIFE” を楽しむ“庭友達” の輪を日本中に広めていきます。

今のお住まいやこれから住み替える新しいお住まいで、小さな自然を身近に感じて暮らしませんか?



3月ワークショップのご案内


多肉植物の寄せ植え体験を開催します。

植物を育てることが苦手・・・という方必見!

多肉植物は水やり等の手間があまりかからず育てやすい植物です!


~開催日時~

3/4()5()10:00

3/19()10:00

ご予約お待ちしております。

work-shop-1
work-shop-2

~ご予約・お問合せ~

GARDENS GARDEN山口南

TEL:083-976-1188