土間のある家


『土間のある家』 あこがれます。。。
『住まい方アドバイザー近藤典子さん』 セミナー

先日、『住まい方アドバイザーの近藤典子さん』のセミナーに参加させていただきました。以前より、近藤先生の出られるTVや本を見たりと 大ファンだったので とても楽しみにしていました
ご存知の方もいらっしゃるとは思いますが、先生は数多くのお宅の暮らしの悩みを解決し、片付・収納をもとに生み出した先生流の暮らしの提案が大好評メディアや講演会で大活躍されています!
今回、目からうろこが落ちるお話が盛りだくさん!先生のセミナーで学ばせていただいたことを元に、もっと勉強しなければいけないと反省です。
巧みな話術・セミナーの内容に、今まで参加させていただいた中で群を抜いて一番楽しく勉強になるセミナーでした
先生もおっしゃていた『日々勉強し知識を持っておかないと!』のお言葉をしっかり実践できるようにがんばります
モノマリスト

「ミニマリスト」という言葉が浸透している昨今
みなさんも一度は耳にされたことのある言葉と思います
SNS上では、テレビもソファもないがらんとしたリビングをアップしたり
私服はこれだけしか持っていないの などミニマリストさんがたくさん
でも私は・・・ミニマリストはちょっと無理ですね
私物のモノはかなり少ない方だと思いますが
やっぱりソファにすわってテレビが見たいですし、毎回同じ服っていうのも・・・
そこで、最近本屋さんでこんな本に出会いました
『人生を変えるモノ選びのルール』堀口英剛 著
普段から本は図書館で借りる派で、滅多に購入はしないのですがめずらしくお買い上げ
好きなモノひとつで人生は変わる ―
共感できる部分がたくさんありました
私は、ミニマリストではなく、モノマリストを目指そうと思った一冊です
EXISプロショールーム見学バスツアー




餅まき





