宮崎 浩二

DIYに近いプチリフォーム 第4弾

2024年3月19日|カテゴリー「宮崎 浩二

4回目になる、プチリフォーム!
今回の場所は洗面所の床です。
皆様の中に床がぶよぶよしているので、直したいと思われている方も多いと思います。

簡易的に直す方法は床下からの補修方法と、完全に修繕する方法でぶよぶよの周辺の板交換と増張りしてクッションフロア張りする方法が有ります。

今回は、後者で完全に修繕する事にしました。
まず、洗面所のある洗濯機・洗面化粧台等の移動から。
洗面化粧台は配管取外しがあり手に負えない場合、設備屋さんにお願いするのが一番です。 
洗面所床張替工事 既存②
洗面所床張替工事 既存③
床がプリントのフローリング板だったので、ぶよぶよする所を撤去→コンパネ取替で終わる事も有りますが、段差に余裕が有ったのでその上からもう一枚コンパネ板を張りました。
洗面所床張替工事 ④
洗面所床張替工事 ⑤
ここまで来ると後はクッションフロアを張り、床の大きさを計り、クッションフロアシートを用意して、施工は全部一回で張るのではなく半分づつ張るようにします。
洗面所床張替工事 ⑥
洗面所床張替工事 ⑦
後壁との隙間が出来たら、コーキング・ジョイントコーク等で塞いで完了です。
洗面所床張替工事 既存 ①
Before
洗面所床張替工事 ⑧
After
やはり綺麗になると気分も良いし、でも自分に自信のない方は、まずハウスドクター山口に相談してみてはいかがでしょうか。気持ちがスッキリしますよ!
ご相談は、ハウスドクター山口(0120-61-5700)まで。



【Instagram】
■施工事例
■宇部店

【LINE】
 友だち追加
LINEで新着情報やイベントのご案内など配信中☆


異常気象(温暖化)

2023年7月25日|カテゴリー「宮崎 浩二

やはり温暖化が原因と思われる異常気象。

7月に線状降水帯が下関を通過し、雨の降り方が今までに経験した事がない位の雨量でした。
ニュースでは100㎜以上降ったと言われ冠水・崖崩れした所もありました。

私の住んでいる所は被害も無く問題はなかったのですが、二日後、滝部に向かう途中にこの様な情景が目に飛び込んで来ました。

橋の橋脚と欄干に流れて来た木々や草が重なりあったままの状態だったり・・・
異常気象による災害①
異常気象による災害⑤
動物侵入防止金網に雑草が絡み合っていたり。
異常気象による災害③
異常気象による災害④
豊田方面では川が氾濫寸前、一部氾濫した様な所があり、川沿いに被害が多くありました。
九州地方では、川が氾濫し町全体が床下・床上浸水の現場や田畑が水に浸かっているの映像のニュースが連日放送されていました。

今後も今までにない事が起きる可能もあるので、他人事と思わずに危険が迫ってくる時はどう対処すべきか、日頃からシュミレーションする事も大切な事と思います。




Instagram

下関 維新・海峡ウォーク

2023年4月26日|カテゴリー「宮崎 浩二

『下関 維新・海峡ウォーク』が、今年で38回目になる事に驚いています。

私が子供と一緒に参加したのが、第10回~第15回迄でした。

この度は歩く方ではなく、お出迎えする側での参加になりました。


4/8 前日は仕事の為準備には参加出来ず、当日の設営からの参加となりました。

朝 700から60人位で、テント設営・おもてなしの準備に大忙し!!

①海峡ウォークの設営
②海峡ウォークの着々と

海峡ウォークに参加していた時は、通過点でじっくり見る時間も無く、スタンプを貰って次の関所に向かうだけでした。

皆様をお出迎えする側は、気持ち良く参加して貰う様に色々工夫していて、地域の良い所が出ていいイベントだなと感じました。


時間が経ち、徐々にゼッケンをした方が増えピークは10301130分でもう大変でした。

③海峡ウォークのお出迎え
④海峡ウォークの続々と
⑤海峡ウォークの人気ブースには人盛り 2

一時は海峡ウォークを終わりにしようと言う話もありましたが、これまで続けて来れた事に意義があるのかなと。

コロナ過で出来ない時もあり、参加者は減ってきていますが、色々な人との繋がりが出来る良い行事だと思います。


そんな中、海峡ウォークで歩いた事は無いと言われる方がいました。

よく話しを聞いてみると、初回から、お出迎えする側で参加しているとの事にビックリ!!


下関の大イベントの一つ、『維新・海峡ウォーク』に健康の為、新しい出会いの為、ぜひ参加してみてはいかがでしょう!



Instagram

■ハウスドクター山口
■山口店
■宇部店


駐輪場屋根を張り替え

2022年11月17日|カテゴリー「宮崎 浩二

今回の作業は、たまに見かける波板が無い駐輪場の屋根の張替です。

業者の頼むと結構な金額になりますので、自分でも出来そうと思われる方は参考にしていただければと思います。

作業はさほど難しくはないです。


まず、使える波板は使用して、足らずとフックはホームセンター等で購入。

今回は全部張替の為、残りも撤去します。

①既存波板 現状
①-①既存波板

撤去の時フックが外し難いので、ペンチ等で外すと簡単に取れますよ。


買ってきた波板を順番に取付ていきます。

残っていた波板がどの様に付いていたか確認しておいて、その通り復旧すれば間違いないです。

②波板撤去
②ー① 波板撤去 
後は丁寧に無理せずに下穴を順番にあけて止める作業の繰り返しです。
③ 波板張り 
③ー①波板張り
③ー②波板張り

駐輪場はサイズが考えられていて、波板をカットせずに取付出来る様になっています。

穴を開けた切りカスが残るので、ブロアー等有ればより綺麗に仕上がります。

④波板張り
④-①波板張り

重要なのは波板を止めるフックの長さと波板の重ね具合です。

時間の余裕のある方は穴を開けるのに手回しキリは安くて良いですが、6尺1枚で15はど、穴を開けるので時短でする場合、インパクトドライバー・波板専用キリが必須です!


波板張替を頼まれる方は、長年使用していると樋に苔やゴミが入りよく詰まってる事が多いので、作業される方に「樋の掃除もお願いします」と一言お伝えした方が良いです(^^)

⑤ 既存樋
↑樋にゴミが詰まっている
⑤-① 樋清掃
↑ゴミを掃除してスッキリ
⑥波板張り 完成
↑波板張り完成☆

作業中で何か困り事が有りましたら、(株)ハウスドクター山口 下関店の宮﨑まで!



Instagram

■ハウスドクター山口
■ハウスドクター山口 山口店


 

駐車場のリノベーション工事 ~見た目が変わるライン引き~

2022年7月8日|カテゴリー「宮崎 浩二

ライン引きの工事をする前は余り興味がなかったのですが、道路工事をしている場面に遭遇する事があり、その時に不思議だなっと思う事がありました。

ペンキを落として知らずに踏んでしまい、ペンキの跡が点々と・・・
と言う場面があるのに、道路のラインはすぐ踏んでも乾いていてタイヤの跡が付かない!

それには主に2通りの方法があります。
道路工事等で良く使われているのは、溶融手動で材料を200度に加熱液体で使用する方法で、固形するのが早いと言うことで汚すこと無く、綺麗に引く事が出来るのです。
駐車場ライン引き ①
ライン引き ②
ライン引き ③
ライン引き ③-1
ライン引き ④
ライン引き ⑤

施工方法はまずライン上を清掃し、ラインの線・印を付け専用プライマーを塗布。

後、ラインを引いて完了です。

ライン引き ビフォー
Before
ライン引き アフター
After

ラインを新たに引くと、気持ちいいものです(^^)

ライン引き ⑥ 

ペイント式の良い点は材料費が安い事、悪い点は加熱方式より耐久性に劣るという差があります。


工事は色々なものが有りますので、疑問ある方はまずご相談ください!

ご連絡は 0120-61-5700 までお気軽にお問い合わせください。



Instagram

■ハウスドクター山口
■ハウスドクター山口 山口店