ハウスドクター日記

『健康住宅』性能向上リフォームが必要な訳

2022年4月24日|カテゴリー「古田 一男

住まいの悩みは何でしょうか?

リフォームを検討中のお客様が現状お家で不満に感じている事。
①床の段差
②冬の寒さ(夏の暑さ)
③光熱費
④騒音問題
と上位はこの様な感じです。

ところが、実際リフォームをされるお客様の殆どは、目に見える問題を解決するリフォームをしておられます。
不満の上位は健康・快適に関わる事が・・・となっているのに、キッチン・お風呂・トイレ等々が古くなったから取り替えました!的な。
それでは本当の悩みは解決出来ていない可能性がありますので、弊社は性能向上リフォーム・リノベーションをご提案させていただいております。

家の中で最も熱の出入りが大きいのは窓です。
夏は73%、冬は58%もの熱が窓を通して漏れているらしいです。
窓リフォーム(窓の取替or内窓の取付)をする事で、開口部からの熱漏れを緩和する事が可能となります。
外気温の影響(暑さ・寒さ)を受けにくくなり、快適な室内環境となることでしょう。
(大規模なリノベーションとなると当然、天井・壁・床の断熱材も性能の良い建材へのご提案をさせて頂きます。)
実際に工事をさせていただいたお客様より、満足のお言葉をたくさんいただいております!

是非、この日記を読まれた方にも『性能向上』を理解していただき、満足のいくリフォーム・リノベーションで快適な住まいと暮らしを手に入れて下さい。
当然トイレのリフォームでも窓と床の断熱材へは妥協しませんよ(笑)だって足元が寒いと嫌ではありませんか?

参考に下記の資料をご覧いただき、ご自宅の温度をチェックしてみて下さい!
*一般財団法人 ベターリビング様の資料となります。
冬場の入浴の仕方チェック
冬場の自宅温度チェック
最後に、今なら『こどもみらい住宅支援事業』という補助金があり、お得にリフォーム・リノベーションをする事が出来ます!
ご不明な点・ご相談はお電話(0120-61-5700)または、こちらからお問合せください。


Instagram

■ハウスドクター山口
■ハウスドクター山口 山口店


今できることを今一生懸命に。

2022年4月15日|カテゴリー「田中 健介

皆様初めまして!

本日41日よりハウスドクター山口に入社いたしました。田中健介と申します!

コミュニケーション能力と元気さが取柄です!お客様に笑顔になっていただける接客を心がけていきますので、よろしくお願いいたします!

 

日記を書くということで、今回は私の座右の銘といいますか、好きな言葉についてお話ししようと思います。

タイトルにもある通り私の好きな言葉は今できることを今一生懸命に。という言葉です。

とても簡単で分かりやすい言葉ですが、実現しようと思うと難しい。そんな言葉だと思います。

やらない後悔よりもやった後悔とよく言いますが、今できることを一生懸命にすることで、後悔することなくその物事をやり通し、そのことで得た失敗は後悔ではなく、次へつながる成長だと思います!

角島で撮影した写真

この写真は角島で撮った写真なのですが、この写真のように一つ一つ経験を積み重ねながら、ハウスドクター山口で大きな存在になれるよう今できることを一生懸命に努力してまいります!

お客様に最良のご提案をさせていただき、1つ1つの仕事、業務を一生懸命に取り組みますので、どうぞよろしくお願いいたします!


Instagram

■ハウスドクター山口
■ハウスドクター山口 山口店


3Ⅾパース 空間シュミレーション

2022年4月12日|カテゴリー「弘中 一誠

お客様との打合せの中で図面での打合せをよく行っています。

平面図だけだとイメージがわかない、仕上がりの空間をもっとリアルに知りたいなどの声をよく聞くことがあります。


ハウスドクターでは3Ⅾパースを活用し、図面では伝わりにくい完成イメージも、より具体的にわかりやすくご提案できるように努めています。

3Ⅾパースにてイメージしやすい、わかりやすいシュミレーション1
3Ⅾパースにてイメージしやすい、わかりやすいシュミレーション2
実際に家具等を置いてみたり、空間の仕上がりの色合いを確認できたりとより具体的なご提案が可能です。
3Ⅾパースにてイメージしやすい、わかりやすいシュミレーション3

理想のリフォームになるようにお手伝いさせていただきます。

リフォーム・リノベーションのことなら、ハウスドクター山口にお任せください!!



リフォーム・リノベーション相談会 INクリナップ下関ショールーム

2022年4月7日|カテゴリー「堀野 恵子

4月2日、3日にクリナップ下関ショールームにて、リフォーム・リノベーション相談会を開催しました。
クリナップ下関ショールームの外観

ショールームでは、システムキッチン、システムバス、洗面化粧台をリアルに体感でき、アドバイザーが丁寧に説明して下さいます。

次回も開催を予定しておりますので、今回ご来場できなかった方は、是非次回ご来場くださいませ!お待ちしております。

クリナップ下関ショールームの店内 (1)
クリナップ下関ショールームの店内 (2)

そして今回、アドバイザーから説明を受け、私が気になった商品は「リンクシェルフ」

マグネット対応パネルなら、どこにでも取り付けられ、自由に移動ができるシェルフです。

クリナップ下関ショールーム内のシェルフ1
クリナップ下関ショールーム内のシェルフ2
クリナップ下関ショールーム内のシェルフ3

上下を反転させたり、バーと組み合わせたり、用途により4変化します!

カラーバリエーションも豊富ですし、フロアカウンターとカラーを合わせたコーディネートも可能です。

少しでも気になりましたら、是非見に行かれて触って下さい!!

リンクシェルフのカタログ


ポスト取替工事

2022年4月3日|カテゴリー「上田 明


今回山口市にてポスト取替工事を行いましたのでご紹介したいと思います。


ポストの支柱の根元が錆びて折れかけていたので取替依頼がありました。

解体前のポスト
まず、土を掘り支柱周りのコンクリートを機械で取ります。
解体後のポスト

ポストの位置と向きを決めてコンクリートを入れていきます。

ポストの位置調整

水平器で微調整をして完成です。

ポストの取替え完了

工事時間は1時間~1時間30分くらいで終わり、コンクリートが固まるまでは使用できませんが、1日経つと大方固まりますので使用して大丈夫です。

ポストは玄関の顔の一部です。

1つ変わるだけで雰囲気もだいぶ変わりました。

 

このような取替え工事も承っておりますので、お気軽にご相談ください♪