ハウスドクター日記

外溝工事にアスファルトや駐車場ライン引きがあります

2021年12月14日|カテゴリー「宮崎 浩二


今回は草刈から解放される一手段としてアスファルト舗装をします。

空地に草が生える度に草刈をしないと、梅雨開けの夏近くになると草の伸びも早く、月に数回刈らないと追い付かない場合もあります。

①アスファルト舗装前の現状
②アスファルト舗装前の現状

道路のアスファルト舗装と作業は同じで地盤の整備がメインになります。

重機を入れての工事になる為、地盤を整えてからアスファルト塗装に入ります。

③アスファルト舗装作業
④アスファルト舗装作業
⑤アスファルト舗装作業
⑥アスファルト舗装作業

通常道路で見るような状況で完成に。

アスファルト舗装完成

アスファルト舗装はなかなか難しく、広い駐車場になればなるほど雨水が溜まり易くなる為、勾配を上手く造るのが腕の見せ所です。

今回も上手く行けました。

アスファルト舗装完成

気になった方は、ハウスドクター山口で色々な事も相談承ります。

まずはお気軽に0120-61-5700までご連絡下さい。



玄関ドアは、一日でリフォームできます。

2021年12月10日|カテゴリー「堀野 恵子


そろそろ、新しい玄関ドアに変えてみませんか?

 

玄関ドア TOSTEM リシェント。

リシェントなら、壁を壊さず 1日でリフォーム完了。

秘密は「カバー工法」。

①カバー工法の説明

今ある枠の上から、新しい枠を取り付けるだけなので、壁や床を傷める心配もありません。

②1 DAYリフォーム

又、「木造住宅」だけでなく鉄骨造などの「非木造住宅」でも取り付けることは可能。

今あるドアのメーカーも問わずにリフォームOKです。

 

カラーやデザインも豊富。

③ デザイン一例-01
③ デザイン一例-02

シンプルモダン、ナチュラル、洋風、和風・・・etc

又、開き戸だけでなく、引き違い戸も可能です。

※コロナ対策に採風仕様もあります。


お好みのドアを選んで理想の玄関イメージにされてみませんか?



しものせき環境みらい館「エコ講座&みらいマルシェ」

2021年12月3日|カテゴリー「古田 一男


11/21(日)に『しものせき環境みらい館』で、省エネ住宅・断熱リフォームイベントのお手伝いに行って来ました。


下関市環境部環境政策課様がしものせき環境みらい館でエコ講座イベントを開催しました。クールしものせきサポーターClub会員である安成工務店の企画室スタッフと共同で弊社ハウスドクター山口からも3人が参加し、イベントには多くの来場者で賑わいました。

安成工務店は省エネ住宅について、ハウスドクター山口は断熱リフォームについて資料展示及び来場者への説明などなど。


下関市環境部環境政策課が考えたクイズ等もあり、回答する為には資料を熟読したりと省エネ住宅・断熱リフォームの重要性と必要性がよく理解出来たのではないでしょうか?

当然正解者には、エコグッズをプレゼント!

電気の熱でセルロースファイバーの断熱効果を触って確認する実験
クイズに答えてエコグッズを貰う来場者
安成工務店の弘中部長によるセルロースファイバーの説明を真剣に聞いている来場者

お子様たちは、無料で木材の端材で工作物を作ったり、缶バッジを作ったりと大変楽しまれたかと思います。

ハウスドクター山口のスタッフが缶バッジ作りのお手伝い (1)
下関市環境部環境政策課による缶バッジ作り
安成工務店企画室による木材の端材で工作 (1)

昨年に続き今年もコロナ禍の為、会社で賑わうイベント等が出来ませんでしたが、来年こそは!と思う所なので缶バッジ製作機械の購入を考え中です(。・x)

因みに私が、『しものせき環境みらい館』へ訪れたのはこれが初めてというのは内緒です・・・



紅葉

2021年11月30日|カテゴリー「未分類


先日、下関市吉田町にある東行庵の紅葉を見に行きました。

下関市吉田町にある東行庵の紅葉 (2)
下関市吉田町にある東行庵の紅葉 (3)

少し見に行く時期が遅かったので、見頃の時期に紅葉を見に行けなかったのは心残りですが、無事に秋を体験することができました。

また、バリアフリー化されているためご年配の方や車椅子の方なども安心して紅葉を楽しむことができるのでおすすめのスポットです。

下関市吉田町にある東行庵の紅葉 (4)
下関市吉田町にある東行庵の紅葉 (1)

今年はあっという間に季節が過ぎていったので、来年は見頃に行きたいです。


ハウスドクター山口ではエクステリア(庭・外構)工事も行っております。

お庭で四季を楽しみたい、素敵な庭が欲しいなどとお庭に興味のある方は是非お気軽にご相談ください!



秋の訪れ

2021年11月26日|カテゴリー「大塚 桜子


最近は布団から出るのが億劫になり、朝がつらい大塚です・・・。

朝と晩は寒いですが日中はとてもいい気温なので、ピクニックかお散歩がしたいなと思ってる今日この頃です。


さて、小郡スタジオのお庭が秋模様なのでご紹介します(^^)

こちらはキッチンガーデン付近の植物たちです。

綺麗な赤い葉っぱ

葉っぱが赤くなってきてキレイです。

大きな紅葉の木

小郡スタジオのお庭の中で1番大きな木の紅葉です!

とてもきれいな紅葉になりました!
落ちているどんぐり

みんな大好きどんぐりです☆

小郡スタジオでは色々なところに落ちています!

小さなお子様に大人気です!(^^)! 

私も小さい頃によく拾ってたのを思い出しました。

秋模様のハウスドクター山口の小郡スタジオ

5月にOPENしたGARDENS GARDENのお庭では沢山の植物が秋模様になっております☆

ぜひ遊びに来てくださいね☆

 

秋のお花見をぜひ、小郡スタジオで楽しみましょう。