明けましておめでとうございます
【クリナップ】イエナカ充実キャンペーン2021 延長決定!!


外溝工事にアスファルトや駐車場ライン引きがあります
今回は草刈から解放される一手段としてアスファルト舗装をします。
空地に草が生える度に草刈をしないと、梅雨開けの夏近くになると草の伸びも早く、月に数回刈らないと追い付かない場合もあります。


道路のアスファルト舗装と作業は同じで地盤の整備がメインになります。
重機を入れての工事になる為、地盤を整えてからアスファルト塗装に入ります。




通常道路で見るような状況で完成に。

アスファルト舗装はなかなか難しく、広い駐車場になればなるほど雨水が溜まり易くなる為、勾配を上手く造るのが腕の見せ所です。
今回も上手く行けました。

気になった方は、ハウスドクター山口で色々な事も相談承ります。
まずはお気軽に0120-61-5700までご連絡下さい。
玄関ドアは、一日でリフォームできます。
そろそろ、新しい玄関ドアに変えてみませんか?
玄関ドア TOSTEM リシェント。
リシェントなら、壁を壊さず 1日でリフォーム完了。
秘密は「カバー工法」。
今ある枠の上から、新しい枠を取り付けるだけなので、壁や床を傷める心配もありません。
又、「木造住宅」だけでなく鉄骨造などの「非木造住宅」でも取り付けることは可能。
今あるドアのメーカーも問わずにリフォームOKです。
カラーやデザインも豊富。
シンプルモダン、ナチュラル、洋風、和風・・・etc
又、開き戸だけでなく、引き違い戸も可能です。
※コロナ対策に採風仕様もあります。
お好みのドアを選んで理想の玄関イメージにされてみませんか?
しものせき環境みらい館「エコ講座&みらいマルシェ」
11/21(日)に『しものせき環境みらい館』で、省エネ住宅・断熱リフォームイベントのお手伝いに行って来ました。
下関市環境部環境政策課様がしものせき環境みらい館でエコ講座イベントを開催しました。クールしものせきサポーターClub会員である安成工務店の企画室スタッフと共同で弊社ハウスドクター山口からも3人が参加し、イベントには多くの来場者で賑わいました。
安成工務店は省エネ住宅について、ハウスドクター山口は断熱リフォームについて資料展示及び来場者への説明などなど。
下関市環境部環境政策課が考えたクイズ等もあり、回答する為には資料を熟読したりと省エネ住宅・断熱リフォームの重要性と必要性がよく理解出来たのではないでしょうか?
当然正解者には、エコグッズをプレゼント!



お子様たちは、無料で木材の端材で工作物を作ったり、缶バッジを作ったりと大変楽しまれたかと思います。



昨年に続き今年もコロナ禍の為、会社で賑わうイベント等が出来ませんでしたが、来年こそは!と思う所なので缶バッジ製作機械の購入を考え中です(。・x・)ゞ
因みに私が、『しものせき環境みらい館』へ訪れたのはこれが初めてというのは内緒です・・・