4月から下関支店に配属となりました、中村です。
よろしくお願いします!
先日、朝食目的で福岡県小倉南区にある「びー玉キッチン」というお店に行きました。
4月から下関支店に配属となりました、中村です。
よろしくお願いします!
先日、朝食目的で福岡県小倉南区にある「びー玉キッチン」というお店に行きました。
インテリアがおしゃれな店内↑
朝日が差し込む居心地の良いお店です。
いちごのパンケーキとスモークサーモンサンドを食べました↑
休日は遅くまで寝ていたいですが、たまには早起きして優雅な朝食もいいものです。
より充実した一日になりました♪
あたたかくなり、いちごの季節になりましたので、お友達親子とご一緒にお家の近くにあるいちご狩りに行ってきました!(^^)!
いちご大好きな娘は沢山ほおばってました!(^^)!
次のお休みは毎年行っている、「あさむら農園」のソフトクリームを食べにドライブしました★
いちごとブルーベリーものってておすすめです!
娘のアイスと一緒にパシャリ☆
もうすぐいちごの季節が終わってしまうので、今のうちに沢山いちごを食べておこうと思います!
こんにちは!下関店の大坪です!
暖かい日が続きますね。
先日、お客様からタケノコを頂きました!(^^)!
後日、スタッフで分けて頂きました!
タケノコは様々な料理にアレンジできるので、いろんな料理にチャレンジしてみようと思います(@^^)/~~~
出来上がったタケノコは撮るのを忘れていました(笑)
こんにちは、ねこ好きの水上です!
(今回も最後はねこネタです。笑)
家の外観の印象に大きく影響する要素のひとつに「窓」があります。
みなさんご存じの通り、デザイン・サイズともに多種多様です。
窓によって、光や風の入り方も変わってきます。おうち時間が増えた昨今、窓は自然の風を採り入れ、遠くの景色を眺めて目も心もリラックスすることができます。
窓は、屋根・壁とともに家の必須アイテムです。
ハウスドクター山口では、夏は涼しく、冬は暖かい内窓の取付などの窓リフォームもおすすめしています。
改めて家の外観を見てみると、それぞれの家ごとにいろんな窓がついていることに気づかされます。
では、最後に我が家の窓をどうぞ!
先日、枠の面材(シート)が剝がれているのが気になるので、綺麗にしてほしいと依頼がありました。
提案としましては、①枠材の取り替え②枠はそのままで、面材を剝がしてダイノックシートを貼るかの2パターン提案しました。
① の枠の取り替えは、大工工事にておこないますが、時間(1日~1.5日)、金額、手間がかなりかかります。
② の面材の貼り替えは、内装工事だけなので、時間(約半日)、金額、手間はそこまでかかりません。
以上の事をご説明しまして、貼り替えにて工事をすることになりました。
まず、既存の枠の面材を全て剝がします。
この規模で朝9時開始~11時30分ごろには終わりました。
ダイノックシートの貼り替えは、枠材や建具など面材を貼ってあるものは基本的には貼り替えできますので、もし気になっている箇所がある方はお気軽にご相談ください。