最新設備のリフォームをYouTube動画でご紹介!



■バスルーム&トイレ編
くつろぎと使い勝手を追求したお風呂とトイレ空間で快適に
■キッチン編
使い勝手がよく家事が楽になる機能で、もっと暮らしを快適に
■LDK空間編
空間の見た目も機能もバージョンアップして、在宅ライフも在宅ワークも心地よく
■玄関まわり空間編
玄関廻りの防犯や機能をアップして、家族の毎日をもっと安心&ラクラクに
■ガーデン&窓辺空間編
家の外と内がつながる場所を見直し、『ONの時間』も『OFFの時間』も心地よく
TEL: 083-263-2700
自然に癒される
TEL: 083-263-2700
寛ぎの明かり
お洒落に見えるお部屋の照明器具のお話をします。
目的に、用途に、そんな明かりと揺らぎや癒しの寛ぎの明かりが、明かりにはあります。

LEDライトも低価格になり皆様のお宅にもLED照明が付いていることだと思います。
隅々まで明るく!!勿論それも照明の大切な仕事。
本を読んだり作業をしたり、そんな時は重ねた年齢で明かりの必要な量も違います。
お若い方とご年配では作業灯は、ほぼ明かりの量は、倍は必要と言われています。
例えば、ご年配の方の使用居室は6帖であれば、8帖用で提案し、取り付けしたりします。

今はタブレットや携帯で情報を検索したり、本を読んだり、そのような寝る前の時間を過ごしたりしていませんか?
見ている物の方が白光しているのではないでしょうか?
そんな寝室には刺すほどの明かりの必要はありません。
そこは間接照明や調光器付き照明の出番です。
トイレの照明はどうでしょうか?夜中に目が覚めるほどの明かりは必要ありません。
トイレの照明を間接照明に、夜中にトイレに行っても目が覚めません。
(あまり暗くしすぎると夜中にトイレに一人で行けなくなる子供がいますので注意です。笑)
明かりは少し影を与えるたり、照度を落としてやると途端にお洒落になります。
部屋の真ん中にシーリングライトもいいですが、ぜひ相談下さい!
ハウスドクター山口は、寛ぎの空間を演出して、ご自宅をお友達にデザイン住宅と言ってもらえるようなお手伝いをします。
TEL: 083-941-1234
防府市で和風門の修理










TEL: 083-941-1234
下関市内にある共同住宅のゴミステーション

網が激しく絡まりあって、もはや機能しているとは言えないゴミステーションの防護ネット(笑)
この度は、共同住宅のオーナー様より、住んでいらっしゃる住人の方よりの報告で『修繕をお願い出来ませんか?』
とのご相談がありました。
当然…『お任せ下さい!』と(^^)
まずは状況の把握をしてから市役所に聞き込み調査。(ゴミステーションでのルールや決まり事が無いかどうか等)
カラスにも有効?!効果は実証できておりませんが、イエローのネットをチョイス。(今のところ被害無し)

金物類は全て(ワイヤー含む)ステンレス製を使用しましたので、年数がたっても痛みなどが発生しないため安心かと思います。

今回の件のように、弊社はどの様な事案にも臨機応変に対応しております!お気軽に御相談下さい!
工事のご相談は
ハウスドクター山口 下関店
TEL: 083-263-2700