もうすぐクリスマスですね^m^
娘の通っている学校では毎年12月にクリスマス礼拝が行われます。
【下関店】もうすぐクリスマス^m^
2015年12月3日|カテゴリー「未分類」

クリスマスキャロルに始まり、聖歌隊、ハンドベルによる演奏、ページェント、
聖劇、そして最後に、高校3年生によるハレルヤコーラスがあります。
その歌声と共に、暗闇の中にたくさんの小さなろうそくの火が美しく灯ります。
卒業するまでのあと5回、この素敵なイベントを今年も思う存分
楽しんできたいと思います♪
聖劇、そして最後に、高校3年生によるハレルヤコーラスがあります。
その歌声と共に、暗闇の中にたくさんの小さなろうそくの火が美しく灯ります。
卒業するまでのあと5回、この素敵なイベントを今年も思う存分
楽しんできたいと思います♪

【下関店】フラワーアレンジ特別教室☆
2015年11月16日|カテゴリー「カルチャースクール♪」
年末にかけてのフラワーアレンジの特別教室のお知らせです♪♪
クリスマスにお正月と、ご家族やお友達と集まることが多くなるこれからの季節、
お部屋に素敵なお花を飾ってみてはいかがですか?
お申込み、お待ちしております♪
***雪月の色彩花 倉重雪月講師***
クリスマスにお正月と、ご家族やお友達と集まることが多くなるこれからの季節、
お部屋に素敵なお花を飾ってみてはいかがですか?
お申込み、お待ちしております♪
***雪月の色彩花 倉重雪月講師***

【クリスマスフレッシュリース】
卓上型の生花リース☆
あなた色のフレッシュなクリスマスリースを作りませんか?
12月19日(土)14:00~16:30
受講料:3,800円(花材・器込)
持ち物:花ばさみ
卓上型の生花リース☆
あなた色のフレッシュなクリスマスリースを作りませんか?
12月19日(土)14:00~16:30
受講料:3,800円(花材・器込)
持ち物:花ばさみ
***フラワーデザイン~やすらぎの時間~ 西浜千鶴講師***

【クリスマスの壁飾り】
スギやヒバを使って壁飾りを作ります☆
木の実やスパイスも入ってよい香りです。
11月22日(日)10:00~11:30
11月24日(火)10:30~12:00
受講料:1,800円(材料費別途2,300円程度)
スギやヒバを使って壁飾りを作ります☆
木の実やスパイスも入ってよい香りです。
11月22日(日)10:00~11:30
11月24日(火)10:30~12:00
受講料:1,800円(材料費別途2,300円程度)

【クリスマスアレンジメント】
クリスマスのイメージで生花アレンジメントを作ります☆
12月8日(火)10:30~12:00
12月20日(日)10:00~11:30
受講料:1800円(材料費別途2,300円程度)
クリスマスのイメージで生花アレンジメントを作ります☆
12月8日(火)10:30~12:00
12月20日(日)10:00~11:30
受講料:1800円(材料費別途2,300円程度)

【お正月アレンジメント】
お正月のイメージで生花のアレンジメントを作ります☆
12月22日(火)10:30~12:00
受講料:1,800円(材料費別途2,300円程度)
お正月のイメージで生花のアレンジメントを作ります☆
12月22日(火)10:30~12:00
受講料:1,800円(材料費別途2,300円程度)
【下関店】寒くなってきました
2015年11月8日|カテゴリー「宮崎 浩二」

早いもので、 立冬 暦の上では冬になりました。
これからの季節、暖房器具は欠かせない必需品に。
エアコン・石油ファンヒーター・ストーブ・こたつが主流で、
最近は、暖炉・床暖房されている家庭も増えてきています。
これからの季節、暖房器具は欠かせない必需品に。
エアコン・石油ファンヒーター・ストーブ・こたつが主流で、
最近は、暖炉・床暖房されている家庭も増えてきています。
今、私が一番気になっているのが、床暖房です!
私の家も床暖房にする機会が(白アリの被害で)あったのですが、
親の意見で、あっさり却下に… ^_^;
これからリフォームをお考えにみなさま、
床暖房という選択を加えてみてはどうでしょう!!
床暖房は、ストーブみたいに空気の汚れもなく、一番のオススメ商品です!
初期費用は掛かりますが、小さなお子様のいるご家庭では、持ってこいの暖房器具だと思います。
工事された方にお聞きしても、みなさん良かったと言われます。
みなさんも騙されたと思って工事されては如何でしょう?
そして、工事の際は、ハウスドクターでお待ち致しております(^ ^)!!
私の家も床暖房にする機会が(白アリの被害で)あったのですが、
親の意見で、あっさり却下に… ^_^;
これからリフォームをお考えにみなさま、
床暖房という選択を加えてみてはどうでしょう!!
床暖房は、ストーブみたいに空気の汚れもなく、一番のオススメ商品です!
初期費用は掛かりますが、小さなお子様のいるご家庭では、持ってこいの暖房器具だと思います。
工事された方にお聞きしても、みなさん良かったと言われます。
みなさんも騙されたと思って工事されては如何でしょう?
そして、工事の際は、ハウスドクターでお待ち致しております(^ ^)!!
【下関店】建築士会 全国大会
2015年11月4日|カテゴリー「堀野 恵子」

先日、第58回建築士会全国大会 石川大会に参加してきました。
全国大会は、一年に一度全国の建築士が一同に集まる機会です。
15年ぶりの参加なので、とても楽しみでした。
メイン会場は、金沢駅前にある石川県立音楽堂。
エントランスは、日本各地の言葉が飛び交い、
笑顔・活気・賑やかかつ華やかな空気が漂っていました。
全国大会は、一年に一度全国の建築士が一同に集まる機会です。
15年ぶりの参加なので、とても楽しみでした。
メイン会場は、金沢駅前にある石川県立音楽堂。
エントランスは、日本各地の言葉が飛び交い、
笑顔・活気・賑やかかつ華やかな空気が漂っていました。

今年のテーマは、「未来につなぐまちづくり」
二日間にわたり5つの交流セッションや講演及び地域交流見学会が行われました。
私が最初に参加したのは青年・まちづくり・女性各委員会合同の交流セッション。
サブテーマは「空き家対策とまちおこし」。各地域での空き家対策とまちおこしの活動状況や問題点を含めたパネルディスカッションがおこなわれました。
特に長野県飯田市は、年間約200件ペースで増えていく空き家への対策に悩む一方、約300年前の空き家をリノベーションしたという報告は、興味深かったです。
次に、700名収容の邦楽ホールにて、金沢市長として20年もまちづくりに係ってこられた山出氏の記念講演を拝聴。 「美しい建物をつくるのも大事だが、それ以上に大事なのは美しい景観をつくること。美しい景観創出向上の為、行政・市民が相携え不断に努力を傾けてまいらねばなりません。」という思想を熱く語り、実際に「歴史的建築物」と「現代建築」を共存・調和を構築させてきたことは、偉業だと思いました。
最後に出席したメインイベントの大会式典は、コンサートホールにてパイプオルガンの演奏から始まりました。
とても荘厳で、深く重い調和音が、過去から未来に建築が歴史をつなぐ金沢というまちに融合していました。
その後国家斉唱や表彰式、来賓祝辞等続き終了時、外は真っ暗。
充実した一日って、本当に早く過ぎますね。
二日間にわたり5つの交流セッションや講演及び地域交流見学会が行われました。
私が最初に参加したのは青年・まちづくり・女性各委員会合同の交流セッション。
サブテーマは「空き家対策とまちおこし」。各地域での空き家対策とまちおこしの活動状況や問題点を含めたパネルディスカッションがおこなわれました。
特に長野県飯田市は、年間約200件ペースで増えていく空き家への対策に悩む一方、約300年前の空き家をリノベーションしたという報告は、興味深かったです。
次に、700名収容の邦楽ホールにて、金沢市長として20年もまちづくりに係ってこられた山出氏の記念講演を拝聴。 「美しい建物をつくるのも大事だが、それ以上に大事なのは美しい景観をつくること。美しい景観創出向上の為、行政・市民が相携え不断に努力を傾けてまいらねばなりません。」という思想を熱く語り、実際に「歴史的建築物」と「現代建築」を共存・調和を構築させてきたことは、偉業だと思いました。
最後に出席したメインイベントの大会式典は、コンサートホールにてパイプオルガンの演奏から始まりました。
とても荘厳で、深く重い調和音が、過去から未来に建築が歴史をつなぐ金沢というまちに融合していました。
その後国家斉唱や表彰式、来賓祝辞等続き終了時、外は真っ暗。
充実した一日って、本当に早く過ぎますね。
【山口店】内視鏡検査
2015年10月26日|カテゴリー「岩本 孝行」

皆様こんにちは、山口店の岩本です。
私事ですが今年40歳になり、初めてする事がありました。
毎年特に問題の無かった健康診断で、今年はなんと精密検査が必要とのことに・・・
大腸の内視鏡検査で、検査前日より食事制限があり、
当日は下剤を飲んでお腹の中を空っぽにしてお尻より内視鏡を入れて確認します。
私事ですが今年40歳になり、初めてする事がありました。
毎年特に問題の無かった健康診断で、今年はなんと精密検査が必要とのことに・・・
大腸の内視鏡検査で、検査前日より食事制限があり、
当日は下剤を飲んでお腹の中を空っぽにしてお尻より内視鏡を入れて確認します。
何もなければ当日帰れるのですが、万が一ポリープが有れば内視鏡で切除するので
その日は入院となります。
まぁ大丈夫だろうと(←妙な自信)思い検査に臨んだのですが。
担当の先生より
「ポリープ有りましたので切除しようと思いますが、今日は入院できますか?」
結局、検査及び切除で40〜50分位かかったでしょうか。
物凄く長い時間に感じられ、お腹の中は痛いのなんのって((+₋+))
その後、入院を経て無事に退院したのですが、
術後1週間位は食事制限、アルコール類は飲めないとの事で、
はやく普通の食事とビールが飲めたらと思い過ごしています。
なにより健康が一番ですね!