こんにちは、下関店の山田です。
朝夕すっかり寒くなりましたね。
そろそろコタツが欲しくなってきました(((=_=)))ブルブル
でももう少し先でしょうか?紅葉もまだですからね。
下関店の道路脇の花壇は、秋の花で賑わっています♪
【下関店】秋の花壇
2015年10月17日|カテゴリー「未分類」



ピンクメインで可愛らしい感じに(*^^)
ところで、花の写真を撮るのって意外と難しいですね。
素人なりにアングルを変えてみたりしてみますが、
影が入ったり、この花がこっち向いてくれたらいいのに~なんて…。
最近はスマホのカメラの方が簡単にアレンジもできるので、そっちを使ったりも。
お近くをお通りの際は、ぜひ見てみてください♪
ところで、花の写真を撮るのって意外と難しいですね。
素人なりにアングルを変えてみたりしてみますが、
影が入ったり、この花がこっち向いてくれたらいいのに~なんて…。
最近はスマホのカメラの方が簡単にアレンジもできるので、そっちを使ったりも。
お近くをお通りの際は、ぜひ見てみてください♪
【山口店】秋と言えば・・・
2015年10月2日|カテゴリー「上田 明」

こんにちは、山口店の上田です。
僕の好きな夏が終わり、秋に入りました。
今年の夏は、盆休みを利用して熊本の阿蘇に行きました。
初日はあいにくの天気でしたが、二日目からは天気も良くなり絶好の観光日和でした。
僕の好きな夏が終わり、秋に入りました。
今年の夏は、盆休みを利用して熊本の阿蘇に行きました。
初日はあいにくの天気でしたが、二日目からは天気も良くなり絶好の観光日和でした。
初めて阿蘇に行ったのですが、景色はいいし料理は美味しいしで最高でした!
まだ行ったことのない方、是非阿蘇に行ってみてください!!
写真は、僕のお気に入りです。
さて話は変わりますが
秋と言えば、「食欲の秋」「読書の秋」「スポーツの秋」などありますが
やはりリフォーム会社としては、「リフォームの秋」と言いたいですね。笑
もし、今リフォームを考えている方が居られましたら、ぜひハウスドクター山口まで
お問い合わせください!!
ちなみに、山口店では10/31・11/1の二日間クリナップショールームでイベントをします。
詳しくは、10/22、23のサンデー西京または、ハウスドクターホームページにてお知らせします。
多くの方のご来場お待ちしています!!
まだ行ったことのない方、是非阿蘇に行ってみてください!!
写真は、僕のお気に入りです。
さて話は変わりますが
秋と言えば、「食欲の秋」「読書の秋」「スポーツの秋」などありますが
やはりリフォーム会社としては、「リフォームの秋」と言いたいですね。笑
もし、今リフォームを考えている方が居られましたら、ぜひハウスドクター山口まで
お問い合わせください!!
ちなみに、山口店では10/31・11/1の二日間クリナップショールームでイベントをします。
詳しくは、10/22、23のサンデー西京または、ハウスドクターホームページにてお知らせします。
多くの方のご来場お待ちしています!!
【山口店】かわいいクマさん
2015年9月29日|カテゴリー「カルチャースクール♪」

山口店で月に1回開講中の折り紙教室
毎回、講師の梶山先生が素敵な作品を店舗に飾ってくださいます。
おひなさまだったり、こいのぼりだったり、朝顔だったり・・・
そんな作品たちのそばに半年くらい前からいる、全長13cmのこのクマさん♡
カワイイでしょ///
なんと、先生のご主人の作品だそう!
その手先の器用さには驚きです!!!
毎回、講師の梶山先生が素敵な作品を店舗に飾ってくださいます。
おひなさまだったり、こいのぼりだったり、朝顔だったり・・・
そんな作品たちのそばに半年くらい前からいる、全長13cmのこのクマさん♡
カワイイでしょ///
なんと、先生のご主人の作品だそう!
その手先の器用さには驚きです!!!
【下関店】台風の季節
2015年9月19日|カテゴリー「弘中 一誠」
こんにちは、ハウスドクター下関店の弘中です。
今年は例年になく、台風が猛威を振るっています。今年は当たり年でしょうか?
先月の台風15号の被害でのお客様からのご用命が多々ありました。
雨漏り、瓦関係、外壁関係といろいろな修繕の依頼がありました。
まだ台風の時期が続きます。もしもの時は、ハウスドクターまでよろしくお願いします。
今年は例年になく、台風が猛威を振るっています。今年は当たり年でしょうか?
先月の台風15号の被害でのお客様からのご用命が多々ありました。
雨漏り、瓦関係、外壁関係といろいろな修繕の依頼がありました。
まだ台風の時期が続きます。もしもの時は、ハウスドクターまでよろしくお願いします。

【下関店】ショップの様子その後
2015年9月11日|カテゴリー「未分類」
先日アップしましたショップのメダカと蘭の記事、その後どうなったかといいますと…

メダカちゃん、仲間が増えました!
まだ小さいので水槽は別にしています。でもどんどん大きくなってきています(^o^)
エサを食べるときにケンカをするのが心配ですが、早く一緒にしてあげたいですね。
まだ小さいので水槽は別にしています。でもどんどん大きくなってきています(^o^)
エサを食べるときにケンカをするのが心配ですが、早く一緒にしてあげたいですね。

蘭も残りのつぼみが立派に花を咲かせました!!
調べてみると、蘭が花を咲かせている期間は冬が2~3か月、夏場でも1~2か月は持つようです。
しかも、花が落ちた後も上手く育てればまた咲くらしく、蘭の生命力に感心しています。
がんばって長く咲かせたい…!それに他の鉢の花も咲かせて、ショップがもっと賑やかにしたいですね(^^)v
調べてみると、蘭が花を咲かせている期間は冬が2~3か月、夏場でも1~2か月は持つようです。
しかも、花が落ちた後も上手く育てればまた咲くらしく、蘭の生命力に感心しています。
がんばって長く咲かせたい…!それに他の鉢の花も咲かせて、ショップがもっと賑やかにしたいですね(^^)v