最近はまっている『セルフリンパマッサージ』
日々の生活で少しずつリンパに老廃物が溜まっていき…それが蓄積して、流れが悪くなってリンパの詰まりから身体がむくんでしまい顔や足がパンパンになってしまう嫌~なアレを改善するマッサージです(>_<)
このパンパン状態だとどうやら痩せにくい身体になるらしいので最近必死に習慣にしようとしております。
リンパマッサージの効果としては…
むくみの改善
ダイエット効果
他の部分も引き締まったり小顔になる
アンチエイジング効果
体調の改善
肩こりが解消される
やる気が出る
【下関店】マッサ~ジ(゜-゜)
2017年7月2日|カテゴリー「未分類」
そんな欲張っていいのか!?ってほど女性にとってはとくに魅力的な効果ばかり(~_~)
身体が重く感じるとどうしてもヤル気が出づらくなります。
この状態を改善することでアクティブなヤル気モードに復活できるらしです(笑)
方法はネット動画などで選びきれないほど色々紹介されています。これから暑~い夏がやってきてバテてしまう前にみなさんもぜひ一度お試し下さい(^^)/
三宅 友紀
■教室へのお申込み・お問い合わせはハウスドクター下関店まで
■ハウスドクター下関店 083-263-2800
身体が重く感じるとどうしてもヤル気が出づらくなります。
この状態を改善することでアクティブなヤル気モードに復活できるらしです(笑)
方法はネット動画などで選びきれないほど色々紹介されています。これから暑~い夏がやってきてバテてしまう前にみなさんもぜひ一度お試し下さい(^^)/
三宅 友紀
■教室へのお申込み・お問い合わせはハウスドクター下関店まで
■ハウスドクター下関店 083-263-2800
えっ!
2017年6月8日|カテゴリー「宮崎 浩二」
家の近くの踏切での話し。
踏切の先の県道で事故が有ったらしく、警察が居て現場検証中でした。
踏切を渡ると県道の通行量が多く、なかなか県道を渡る事が出来ず様子を見ていました。
その時、踏切の警報。と同時にクラクションが2・3回鳴るので後を見たら、踏切内に一台の車があり、遮断機が下りてきて身動き出来ない状態に。
県道の車が途切れ、私が車を発進させると同時に、警察官が遮断機を上げその車を脱出させる事が出来、見ていたこっちがドキドキしてしまいました。
何も考えず、ただ前の車に付いて行ったのかな?
事実は分かりませんが、明日は我が身 他人事と思わずに初心に戻って運転しなくては、と思った日でした。
踏切の先の県道で事故が有ったらしく、警察が居て現場検証中でした。
踏切を渡ると県道の通行量が多く、なかなか県道を渡る事が出来ず様子を見ていました。
その時、踏切の警報。と同時にクラクションが2・3回鳴るので後を見たら、踏切内に一台の車があり、遮断機が下りてきて身動き出来ない状態に。
県道の車が途切れ、私が車を発進させると同時に、警察官が遮断機を上げその車を脱出させる事が出来、見ていたこっちがドキドキしてしまいました。
何も考えず、ただ前の車に付いて行ったのかな?
事実は分かりませんが、明日は我が身 他人事と思わずに初心に戻って運転しなくては、と思った日でした。
【山口店】カメラ
2017年6月3日|カテゴリー「弘中 一誠」
先日、ハウスドクター山口の下関店でカメラの講習会がありました。専門のカメラマンである先生が講師で、丸一日勉強をさせていただきました。
最近ではスマホも発達して、カメラを何かと使う機会が多いのではないでしょうか?
私たちも仕事柄、現場の調査や状況などを写真に残しておくことが多く日頃からよく使用しています。
普段使わない機能や、実際に撮り方など実践を踏まえ教えて頂くことができました。
今までは特に気にすることなくシャッターを押していましたが先生に教えて頂いたことで、これからは今までとは少し違った写真が残せそうです!
【山口店】古民家リノベーション工事
2017年6月2日|カテゴリー「岩本 孝行」
みなさま、今回は只今工事中の古民家リノベーションの様子を見てもらえればと思います。
昭和初期に建てられた歴史ある建物を工事させていただいています。
コンセプトは「和モダンな雰囲気」です。
今までは暗くて寒かった部屋を、明るく暖かくしたいとの御施主様のご要望でした。
昭和初期に建てられた歴史ある建物を工事させていただいています。
コンセプトは「和モダンな雰囲気」です。
今までは暗くて寒かった部屋を、明るく暖かくしたいとの御施主様のご要望でした。
◆着工前◆
◆解体工事中◆
◆工事中◆
また出来次第ご報告させていただきます!
【下関店】胡蝶蘭
2017年5月28日|カテゴリー「堀野 恵子」
下関店には、胡蝶蘭が4鉢あります。
その1鉢が三年連続、春に花を咲かせていました。
ところが、今年はその兆しがなく、「咲かないなあ・・・」とがっかりしていたところ、
なんと、他の鉢の胡蝶蘭が初めて4輪もの白い花を咲かせました。
その1鉢が三年連続、春に花を咲かせていました。
ところが、今年はその兆しがなく、「咲かないなあ・・・」とがっかりしていたところ、
なんと、他の鉢の胡蝶蘭が初めて4輪もの白い花を咲かせました。
しかし・・・
それが、かなり重そうで・・・
ぶよん、ぶよん、ぶよよよんって感じで。
とても気の毒なのですが・・・
それが、かなり重そうで・・・
ぶよん、ぶよん、ぶよよよんって感じで。
とても気の毒なのですが・・・













































