ハウスドクター日記

下関市のお客様 手摺取付工事 浴室

2017年12月2日|カテゴリー「宮崎 浩二
2017.12.手摺 ユニット 1
2017.11.27 手摺 3
M邸で ユニットバスの手摺取付工事、手摺の商品がリクシルなので、まず壁に5cmの穴を開けそこから専用金具を入れて手摺取付となります。





2017.11.27 手摺 5
写真では簡単に取付した様に見えますが、 5cmの穴(通常手摺取付で開ける大きさではありません)を開け、上手く行けば問題無いのですが、ちょっとしたミスで、ユニットバス毎 交換になりかねません、またこのタイプでのL型になると、一人での取付は大変で時間が掛ってしまいます。私はメーカー指定無いのなら当社はリクシルリフォームショップではありますが、ユニットバス取付にはTOTOの製品をお勧めしています。取付方法がより簡単な為てす。参考に 最近のユニットバスでは大体手摺取付出来る様になって来ましたが、中でも取付出来ないユニットバスが有りその見分け方は壁に磁石(マグネット)が付くか付かないかで、付けば取付可能です。



2017.12.2 手摺 タイル
2017.12.2 手摺 タイル 2
I邸 浴室は タイル張り(在来工法)なので、木造とは異なりビス取付の為 タイルに穴を開けてアンカー取付になります。

2017.12.2 手摺 3
2017.12.2 手摺 タイル 4
タイルに穴開けする場合、振動ドリル等を使用しますが、その場合穴を開ける音がうるさく、リフォーム工事は、家の方も在宅なので、家の方に不快感を与えない様、私は極力音は断てない方法で作業しています。浴室は危険が多く水が有りますので、滑り易く、ご高齢の方がいらっしゃるご家庭では、特に転ぶ前の杖ではないですが、手摺はあって悪い物ではない、むしろ有った方がより良い生活が送れると思います。ピン!と来た方は、ハウスドクター山口 下関店 宮﨑まで!!

リクシルのCM

2017年11月27日|カテゴリー「堀野 恵子
CIMG7088

 

LIXILの今年のCMといえば・・・

お調子者のキリギリス役をピエール瀧さんが、真面目で勤勉なアリ役を山下智久さんが演じています。そこに広瀬アリスさん演じるダジャレ好きでキレイ好きなアリの彼女アリスが登場。

トイレ掃除に精を出しているアリより、汚れにくいINAXのトイレを持っているキリギリスにアリスが惹かれ、仲良くなってしまうという顛末をトイレの機能と絡めて展開。「真面目にトイレ掃除も良いけれど、汚れにくいトイレを使っている方がもしかして人生色々とラッキーなのでは?」というストーリー。

 

いつも、山下智久(山P)さんの顔しか見ていなかったので、

伝えたいことを理解するまで、今日までかかってしまいました。。。。。(´;ω;)

そんな方が私以外にもいらっしゃるのでは?

そんな山Pのファンの方必見!

ショールームに行くと山Pのクリアファイルがもらえます!!

今までに4パターンでていますので、お好きなものをゲットしてください。



こんな仕事もしています!

2017年11月25日|カテゴリー「岩本 孝行
before
IMG_0827
 老朽化した幼稚園の遊具

経年劣化で丸太の痛みがひどく、骨組のスチールパイプも錆が出ており痛々しい状況でした。



horizontal
after
IMG_2035
丸太を新しく交換し、骨組のスチールパイプもきれいに錆を落とし、再塗装しました。

以前はささくれていた丸太もツルツルになり安心して遊んで貰えそうです。)^o^(

楽しそうに遊ぶ姿を見ているとこちらもうれしくなってきますね!





玄関改修工事

2017年11月24日|カテゴリー「上田 明
before
IMG_13561
horizontal
after
IMG_23431

N様邸の玄関改修工事をさせて頂きました。
既存の玄関位置を変えたいとのご要望でした。

工事内容としましては
・既存玄関部分を増築して広縁を延長
・玄関を建物の左に移動させ、ポーチ犬走りを作成
・広縁の掃出しが4枚引き戸だったのを2枚に変え、尚且つペアガラスにして断熱、遮音性を高めました
 ちなみに玄関のガラス部分もペアガラスにしています。

外壁周りや内容部分に関しましては、ご主人がご自分でリフォームをされていますので、
こちらの工事は、写真で写っている部分で完成となります。
工期は約3週間ぐらいです。

LIXILショールーム福岡へ行こうバスツアー

2017年11月22日|カテゴリー「未分類

11/18()は「LIXILショールーム福岡へ行こうバスツアー」でした

 

出発の時間が近づいてきてバスを待っていると・・・

なんと!2階建てバスがお迎えに来てくれました(*^^*)


IMG_0288


到着し、さっそく水廻りやエクステリア等の展示を見て回りました。


私は研修があったため、
先月始めてLIXILショールーム福岡へ行ったのですが
まず、大きい!広い!きれい!と感動しました

IMG_0203


IMG_0213
IMG_0215
IMG_0286
IMG_0237
IMG_0243
IMG_0241
IMG_0251
IMG_0245

この他にも浴室、トイレ、オシャレな外装&内装タイルに
珍しいブラックの便器等々たくさん展示してありました!

IMG_0256
IMG_0274

そしてLIXILショールームの後は、
ベイサイドプレイス博多内にある「リタの農園」でランチ

IMG_0293

ビュッフェ形式だったのですが小食のためあまり色々食べれず・・・
たくさん食べれたらな~なんて思いながら美味しく頂きました(*^^*)



LIXILショールーム福岡は広くて展示も色々あるので、
次回行く際には私ももっとゆっくり見て回りたいです



ハウスドクター山口 【下関店】
■TEL:083-263-2700