ハウスドクター日記

ネット取付工事

2018年10月3日|カテゴリー「宮崎 浩二
2018.10 ネット
下関市内のマンションから共用廊下 突き当りの開口から落ち葉が入らない様にネットを取付て欲しいとの依頼が有り、早速現地調査に伺いました。
2018.10.2ネット 2
こちらが、取付完成になりますけど、ネットなので殆んど写真では、分からないとは思いますが、落ち葉が入らない様いい仕事をしてくれています。
まずは先に寸法取り,ネットは市販、(ホームセンター)ではなくて、特注で製作します。
ホームセンターの商品は、寸法が合う商品が無く、カットして使用すると、切った所からほつれて駄目になったり耐久性をも考え、色も思う商品が無い為です。
2018.10.3ネット 3
施工方法は建物にネットを掛けるフックの取付の為、穴を開ける作業からです。ここで気を付けなければいけない事が、
マンション管理会社に建物に穴を開けて良いか確認する事です。
たまに、駄目と言われる所もあるからです。
2018.10.3ネット 4
穴を開けたら フック取付用アンカーを挿入します。
2018.10.3ネット 5
アンカー挿入後、大切な作業が、その穴から建物内に雨水等が入らない様にシーリング材をする事です。
2018.10.3ネット 6
そしていよいよフック(洋灯吊)取付に、もちろん材質はステンレスです。
2018.10.3.ネット 7
開口四方にフック取付していきます
2018.10.3ネット 8
後はネットを取付して完了になります。
ネットはグレー色にしています。


2018.10 ネット
応用編で、アパート・マンションの鳩除けネットとして取付ける事も有ります。
施工方法は同じで、先ず現地調査、ネットの採寸をして、ネット製品の出来上がり(1~2週間)を待ってから取付に入ります。採寸1日・取付施工1日、訪問は2日あれば十分終わります。
ネットはグレー色なので、外部からも余り目立たなく、他の色より良いと思っています。
ネットの相談等がございましたら、ハウスドクター山口 宮﨑まで宜しくお願いします。

EXISプロショールーム見学バスツアー

2018年9月29日|カテゴリー「未分類


9月15日に「EXISプロショールーム見学バスツアー(福岡)」を開催しました。

こちらEXISは、国内最大級の展示点数を誇るエクステリアプロショールームで、ガーデンルームやエクステリア商品を実際に体感することができます。
私も初めて行ったので、どんな感じなのだろう?とワクワク


今回は福岡プロショールームへ行きました。
到着して、さっそく館内を案内していただきました。

a3a7653e5162c277513f39e95eb8c403
7e1567ff31945f9ef66898f50e7aaf3b

2階にはオシャレな表札やポストなどの展示がたくさんありました。

1e2ec0f8562127d93e4096c59e23f161
1d1037c191d0d1db72b7736bf87dc9e1
8c20ce91ecc17435c7eefea27c07e1a2
af8883f1ca4daa2fc75ee45632ffd422

1階には外構やガーデンルームなどの商品を実際に使用した空間もあり、リアルな空間を体感できました!


そして館内の所々に可愛い動物の置物の展示も
bc35d645b37117731fec278b7d15d80a
c20f2df92bdb7643f00edbb0430a4f39

ヒツジやブタの他にトラ、キリン、チンパンジーなどもいました(*^^*)




館内を案内していただいた後は、エクシスで昼食をいただきました。

実際の商品を使用して石釜ピザ体験

1910dbcd033bde9bf2544b656a6caae3
f86a33aaf690a9211919c32f269dc610
8e4b7c3a91f96b4d310309075f658400

なんと!丸焼きチキンやお肉、お野菜まで!(^^)!
どれもとっても美味しくて皆様、大満足でした


お越し下さった皆様、ありがとうございました。
また、エクシスのスタッフの皆様もお忙しい中ありがとうございました!!




ハウスドクター山口 【下関店】
■TEL:083-263-2700



【クリナップ】新商品のご案内

2018年9月22日|カテゴリー「堀野 恵子


「松たか子」さんが出演しているCMを見られましたでしょうか?

 

1983年より35年続いたクリンレディを引き継ぐ

9月発売のこのシステムキッチン「STEDIAステディア」とは、

STEADY・・・積み重ねてきた不変の“こだわり”

DIAMND・・・磨き上げて新たに高まる“魅力”

という思いを込めたブランドだそうです。

 

そしてこのキッチンのコンセプトやイメージにあうということで彼女を起用。

私にとって「松たか子」さんといえば、「HERO」の久利生検事の事務官!

(後の映画では検事になっていましたが・・・)ですが・・・。

確かに“磨き上げて新たに高まる魅力”とか“清潔感”とかイメージありますね。

 

で、商品の方ですが、ぱっと見た感じでは、

扉カラーや取手、ワークトップなどのデザインバリエーションが増えています。
pct-main02
pct-sub01



〔ワークトップ〕

ティラノザウルスからフェレットまで・・・、生き物好きの私としては、足跡モチーフ柄は気になります!

0d436004b4d461dda1426a960ae27d25



〔流レールシンク〕

ワークトップと隙間や段差がないアクリストン流レールシンクもお手入れ性に配慮。

8bc0bacd6bd7f52738bd9ce3578649271


見えないところでは、

キャビネットがステンレスという基本は変更なし!

でも、ベースキャビとコンロキャビなどの無駄な部分をなくしたことで

収納量がアップしたそうです。

 

何はともあれ、百聞は一見にしかず。

edfa179ba0b21ed296dfb2137fa50558

まずはショールームへ!!

デザインや機能をご体感してみて下さい。

 

下関ショールームは、下関市前田1-14-3

山口ショールームは、山口市小郡上郷1743-1

ご予約いただければ、専門スタッフがご案内いたします。




ハウスドクター山口 【下関店】
■TEL:083-263-2700


庭の一部を駐車スペースに!

2018年9月21日|カテゴリー「一氏 賢一
c00fd8656c18fa3bad03f8b6d201c596
存在感のある、ステンレス製切り文字の表札
1a251a685fd039f2ec4555ea69fe9893
自然石貼りの門柱にアルミの笠木でシャープなイメージに仕上げました。
3769c9301d3836e036e2d25b355361d0
土間の仕上げは、普通のコンクリート打ちと、洗出し仕上げ、自然石乱張りを組み合わせて、変化のある車庫スペースにしました。

お庭の一部を、駐車スペースとして大幅に改修。
駐車スペースを広くゆったり取り、土間の素材を変えて、変化のあるデザインで演出しています。
短冊形の幅や奥行の寸法をかえて、目地で仕切り、真砂砂利や玉竜をアクセントで配置しています。

 

餅まき

2018年9月10日|カテゴリー「未分類
IMG_4951
本日N様邸の棟上げで
夕方より餅まきをされました。
ご近所の方やお知り合いの方々には沢山お集まりいただき
盛大に
IMG_4967
2人の坊ちゃんも 
高いところからたくさんの『御餅やお菓子』を楽しそうにまかれていました
これから数か月、
大切な家をしっかり丁寧に仕上げてまいります
完成は12月です