連休2日目、お友達と我が家にてバーベキュー!
「お肉はどこで買う?」
「サザエもいいねぇ」
「ビールはやっぱりサーバーをレンタルしようか!」
「ウィンナーは?」
と、準備から楽しみ!
美味しいお肉に・お酒☆楽しい会話に大盛り上がり♪お天気もよく楽しい一日を過ごすことができました(^-^)♪
【山口店】ゴールデンウィークのひと時
【下関店】パーソナルカラー診断
2017年5月13日|カテゴリー「堀野 恵子」
パーソナルカラー診断をされたことはありますか?
その人の生まれ持った色(肌、髪、瞳、頬、唇など)と雰囲気が調和した色(=似合う色)のことパーソナルカラーといい、自分に似合う色を見つけることを、パーソナルカラー診断と言います。
似合う色を見つけると、肌がきれいに見えたり、個性が引き出されます。
まずは、理論を知って、自分自身に似合う色を探してみませんか?
5月21日(日)の「リフォーム相談会」内でAM11時より「はじめてのパーソナルカラー」というセミナーを行います。
詳しいイベント情報は→こちらをクリック!←
講師は、色彩検定協会認定 色彩講師のライセンスを取得されている1級カラーコーディネーターの佐竹昭美先生です。
またとない機会です、是非参加してみて下さい。
お待ちしています!
その人の生まれ持った色(肌、髪、瞳、頬、唇など)と雰囲気が調和した色(=似合う色)のことパーソナルカラーといい、自分に似合う色を見つけることを、パーソナルカラー診断と言います。
似合う色を見つけると、肌がきれいに見えたり、個性が引き出されます。
まずは、理論を知って、自分自身に似合う色を探してみませんか?
5月21日(日)の「リフォーム相談会」内でAM11時より「はじめてのパーソナルカラー」というセミナーを行います。
詳しいイベント情報は→こちらをクリック!←
講師は、色彩検定協会認定 色彩講師のライセンスを取得されている1級カラーコーディネーターの佐竹昭美先生です。
またとない機会です、是非参加してみて下さい。
お待ちしています!

【下関店】暮らし展を開催しました!
2017年5月2日|カテゴリー「カルチャースクール♪」
ゴールデンウィーク、皆さんはもうどこかへ行かれましたか?
まだこれからという人、家でごろごろするという人、色々だと思います。
連休前になりますが先日、『暮らし展』を開催しました☆
まだこれからという人、家でごろごろするという人、色々だと思います。
連休前になりますが先日、『暮らし展』を開催しました☆








暮らし展は、カルチャーの先生方、生徒さん皆で作るイベントです!
今年も楽しい体験ブースや作品展示で、盛り上がりました☆
私も参加したかったのですがほとんど叶わずーー
しかし、ランチとお茶だけはしっかりと頂きました(^O^)
菜の花ごはんのヘルシーランチと、トマト風味の和菓子セットです!器もかわいい♡
今年も楽しい体験ブースや作品展示で、盛り上がりました☆
私も参加したかったのですがほとんど叶わずーー
しかし、ランチとお茶だけはしっかりと頂きました(^O^)
菜の花ごはんのヘルシーランチと、トマト風味の和菓子セットです!器もかわいい♡



おいしいお料理ありがとうございました(^O^)
【山口店】スタジオジブリレイアウト展
2017年4月24日|カテゴリー「上田 明」

この日曜日、山口市の山口県立美術館で開催中の『スタジオジブリレイアウト展』に行ってきました。
男2人で行ったのですが、周りはカップルだったり、家族連れだったりとちょっと恥ずかしかったです。
でも意を決して中へ…
男2人で行ったのですが、周りはカップルだったり、家族連れだったりとちょっと恥ずかしかったです。
でも意を決して中へ…
一歩中へ入るとそこはもうジブリの世界
ジブリの歴代作品の原画がずらりと展示してあります。
アニメーションで動いているのとは違い、画の細部がじっくり見れたりカメラワークやいろんな細かい作業内容のメモがしてあるのを見れたりととても面白かったです。
当たり前ですが、すべて手作業で描かれているので、建物の細かい部分だったり、模様の形がとても繊細に描かれていたので、ずっと感心してました。
私は特に「紅の豚」が好きなので、そのゾーンに行くとテンションが上がって原画一枚盗って帰ろうかと思ったぐらい(笑)興奮しました!
大体全部鑑賞するのに、1時間くらいあれば見れますのでみなさんも是非行かれてみてください。
ジブリの歴代作品の原画がずらりと展示してあります。
アニメーションで動いているのとは違い、画の細部がじっくり見れたりカメラワークやいろんな細かい作業内容のメモがしてあるのを見れたりととても面白かったです。
当たり前ですが、すべて手作業で描かれているので、建物の細かい部分だったり、模様の形がとても繊細に描かれていたので、ずっと感心してました。
私は特に「紅の豚」が好きなので、そのゾーンに行くとテンションが上がって原画一枚盗って帰ろうかと思ったぐらい(笑)興奮しました!
大体全部鑑賞するのに、1時間くらいあれば見れますのでみなさんも是非行かれてみてください。
ゴールデンウィーク休業のお知らせ
2017年4月14日|カテゴリー「お知らせ」
平素は格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。
弊社におきましては、下記期間、誠に勝手ながら休業とさせて頂きます。
■休業日 2017年5月3(水)~5月7日(日)
※2017年5月8日(月)から通常通り営業致します。
弊社におきましては、下記期間、誠に勝手ながら休業とさせて頂きます。
■休業日 2017年5月3(水)~5月7日(日)
※2017年5月8日(月)から通常通り営業致します。