冬場の乾燥は、健康にも美容にも悪いですからね。しっかりと加湿しないと

ご存知とは思いますが、加湿器と言っても様々なタイプがあります。
・スチーム式
・気化式
・ハイブリッド式
・超音波式 主なものはこの4タイプですね

それぞれにメリット・デメリットがあるので、生活スタイルや置く場所によって賢く選びたいですね

この度、防府市の謀事務所のトイレをリフォームさせて頂きました。
当初、和式便所で男女共用のトイレだったのを二部屋に分け洋風便器にリフォームしました。
内装は、天井壁はクロス、床はクッションフロアに。
便器はLIXILの100年クリーンの便器を使用しました。
お手入れのしやすさに加え、機能も快適に使用できる空間になりました。
10月のハロウィンが終わり、次の行事といえばクリスマス☆
11月に入るとクリスマスツリーやリースなどの飾り付けを始める方も多いのでは?
季節ごとの行事により、インテリアや装飾品を少し変えると いつもの生活空間も新鮮な感じがしていいですね!
子供にせかされ 我が家も少しずつ飾りつけを始めました。
「あそこのカウンターには何を飾ろう」
「壁にはこれかな・・・」
毎年 子供と楽しみながらディスプレイしていきます。
皆さんも是非季節ごとの彩りを加えてみてはいかがでしょうか?